- 【マグロまとめ】魚市場でマグロ食べ放題 / 町でウワサのマグロ料理 / 地域密着!おもしろ回転寿司 など(日テレNEWSLIVE)
- “大量消費”の牡蠣→殻の再利用で水質改善に ニューヨークの海に“10億の牡蠣”を取り戻せ!【SDGs】|TBS NEWS DIG
- 【チョコ】温泉の熱でカカオ栽培!? 東北産のチョコレート実現へ 宮城 NNNセレクション
- 「超える?超えない?」10月から変わる“年収106万円の壁”将来、いくらもらえる?【年金の差】をシミュレーション!|TBS NEWS DIG
- 知事選でのSNS戦略 斎藤氏代理人「何か頼んだものでもない」と違法性を否定 PR会社と食い違い
- 【関東の天気】週末は雲多め「ちょうど良い夏気温」(2022年8月5日)
汚され、壊され、盗られ…利用マナーの悪さで 紅葉の名所“鷲林寺”(西宮市)トイレを撤去 何が?
兵庫県西宮市の六甲山のふもとにある鷲林寺で、市の都市景観賞まで受賞したトイレが、撤去されることになりました。寺は、ハイキングコースのそばにあり、トイレを壊すなど、一部のハイカーによる利用マナーの悪さが、長年、寺の住職を悩ませてきたからです。



コメントを書く