- 【事故】阪和道の料金所縁石に車衝突し横転 母と車外に投げ出された6歳児死亡
- 「200回くらいダイヤルしてやっと通じたけど」コロナ第7波 発熱外来には長蛇の列|TBS NEWS DIG
- 呼びかけに応えなかった妻が「ありがとう」と言った日―心の扉を開く「ドッグセラピー」 癒やしを届ける犬たちと、待ちのぞむ人たちに密着【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
- 東京の新規感染1909人 9日連続で前週上回る(2023年4月25日)
- 岸田総理、総合経済対策の策定を閣僚に指示 電気代負担減へ新制度導入方針|TBS NEWS DIG
- 秋篠宮さま、国際生物学賞の授賞式で祝意 “ゲノム生物学”受賞者に「生物学全般の発展に寄与した」|TBS NEWS DIG
土壇場で政府閉鎖は回避へ 米議会が45日間の「つなぎ予算案」可決|TBS NEWS DIG
アメリカ議会は上下両院で11月中旬までの予算執行を可能にする「つなぎ予算案」を可決し、10月からの政府機関の閉鎖は回避されることになりました。
アメリカでは10月からの新年度の予算が成立しておらず、政府機関が閉鎖されるおそれが高まっていましたが、9月30日、上下両院は10月1日から45日間の予算執行を可能にする「つなぎ予算案」を可決しました。
民主党側が求めていた災害支援を盛り込み、上下両院とも超党派の賛成を得ましたが、共和党の保守強硬派が反対していたウクライナ支援は盛り込まれず、今後改めて協議されることになりました。
政府機関の閉鎖は回避されましたが、新年度の正式な予算案は成立していないため、11月にふたたび政府機関閉鎖の恐れが高まる可能性もあります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/bsqQP61
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3tK9Baq
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/FO3wBvU
コメントを書く