- 「日本代表を背負っていかないといけない」三笘薫(2022年12月7日)
- コロナ持続化給付金詐欺 東京国税局職員の初公判 起訴内容認める 被害総額2億円超か|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】『2022年の北朝鮮情勢を振り返る』金正恩氏「今年は活気に満ちた局面が開かれた」と評価 / 金総書記の“愛の不死薬”で…/「火星17」発射実験に“娘同伴” など(日テレNEWSLIVE)
- 【皇室】皇居で新年祝賀の儀 天皇陛下「国民の幸せと国の発展を祈ります」 #shorts
- 【アメリカ・首席医療顧問】退任を前に日本の新型コロナ感染対策を“評価”「非常によくやっている
- ドラレコ映像に“新事実” 23歳遺体女性に「別荘で手錠かけた」・・・緊迫の“逮捕前夜”(2022年6月20日)
旧統一教会の解散命令請求へ 審議会で説明方針 文科省(2023年9月30日)
文科省が宗教法人法に基づいて旧統一教会の解散命令を請求する方針を固めたことが分かりました。来月12日にも宗教法人審議会を開き、解散命令の請求を最終的に判断する見通しです。
文科省は去年11月から7回にわたり、宗教法人法に基づく「報告徴収・質問権」を行使して、教団側に組織運営や献金などについて報告を求めてきました。
今月には教団側の対応が回答拒否にあたるとして、行政罰の過料を科すよう裁判所に求めています。
関係者によりますと、教団側からの報告資料や関係者への聞き取りなどから解散命令を請求する客観的証拠が集まったと判断されたということです。
文科省は来月12日にも宗教法人審議会を開いて意見を聞いたうえで、解散命令の請求を最終的に判断する見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く