- 注目は“5月9日” ロシアのウクライナ侵攻開始から2か月 各地で進む「5月9日」への準備とは|TBS NEWS DIG
- 大トロもイクラも浜焼きも食べ放題!人気温泉地のお得なホテルビュッフェを徹底取材 極上食材!衝撃の安さの現場に潜入|TBS NEWS DIG
- 米政権 ウクライナ支援の追加予算を議会に要請(2023年8月11日)
- 新成人「推し活にお金」3割超 「成人の日」アンケート【スーパーJチャンネル】(2024年1月8日)
- 「卑劣・悪質の極み」大阪で小学生女児10人に性的暴行などの罪 28歳男に求刑どおり無期懲役の判決
- 九条ネギの盗難が相次ぎパトロール「自分らでも抑止しないといけない」警察は夜の巡回を増やすなど警戒
【速報】「慎重に丁寧に心がけたい」岸田総理が公明・山口代表に伝える 麻生氏発言念頭か|TBS NEWS DIG
岸田総理は先ほど、公明党の山口代表と会談し、「党の幹部の発言について慎重に丁寧に心がけていきたい」と伝えました。自民党の麻生副総裁が安全保障関連3文書の改定をめぐり公明党幹部が“がん”だったと批判したことなどが念頭にあるとみられます。
公明党 山口那津男代表
「(自民・公明)両党が、政権をしっかり担っていくという観点で、(党の)幹部の発言について慎重に丁寧に心がけていきたいということが総理からお話がありました。私も同感でありますと」
きょう午後、岸田総理と会談した公明党の山口代表はこのように話し、党幹部の発言について、「お互いに慎重さと、また丁寧さを持って対応していこう」と応じたことを明らかにしました。
自民党の麻生副総裁は24日、岸田政権が去年12月に閣議決定した安全保障関連3文書の改定をめぐり、公明党の幹部が反撃能力の保有に慎重な姿勢を見せてきたなどとして「公明党の1番動かなかった“がん”だった」と批判していました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/v6OyLDP
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/HSuAmp6
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/yCNZHsA
コメントを書く