- 自民党京都府連の会長など議員約50人を公職選挙法違反で刑事告発へ 府内の弁護士ら(2022年2月18日)
- 今日の天気・気温・降水確率・週間天気【10月5日 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 彼女をつくるはずが特殊詐欺の“受け子”に マッチングアプリで知り合った女に誘われ“闇バイト”へ 高齢女性から100万円詐取容疑 逮捕の33歳男|TBS NEWS DIG
- 「正されなければまた冤罪が」 不動産会社「プレサンスコーポレーション」の前社長 検事を刑事告発へ
- 「こういうのやめませんか」富士山の“弾丸登山”にガイドが怒り 登山道にゴミも増加【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年4月18日)
ガスコンロ掃除の“時短”工夫に思わぬ火事のリスク 注意呼びかけ(2023年9月28日)
ガスコンロの掃除を“時短”しようとして、思わぬ火災を起こしてしまうケースについて注意を呼び掛けています。
映像は、ガスコンロのグリルの網にアルミホイルを敷いて鶏の皮を焼いた際、火事が発生した様子を再現したものです。
NITE(製品評価技術基盤機構)によりますと、油汚れの掃除をする手間を省くため、「時短テクニック」としてグリルにアルミホイルを引くケースがあるものの、鶏の皮やさんまなど油分の多い食材の場合、油がたまって炎が上がる恐れがあるということです。
また、汚れが付かないようグリルの排気口をアルミホイルでふさぐと、一酸化炭素中毒や火事が起きることもあるとしています。
ガスコンロの火事などのトラブルはこの5年間で195件起きていて、「掃除の時短術」による事故も7件報告されています。
NITEは掃除時間を短縮する目的で安易にコンロでアルミホイルを使用しないよう呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く