- 「ロックンロールの女王」ティナ・ターナーさんが83歳で死去 グラミー賞12回受賞、殿堂入りも果たす|TBS NEWS DIG
- 中国の偵察気球 自衛隊“撃墜可能”に武器使用ルール見直しへ 中国は“抑制報道”で世論の刺激避ける思惑も【news23】|TBS NEWS DIG
- 京都府連の現金配布認めるも買収意図は否定 二之湯国家公安委員長(2022年2月10日)
- 円高ドル安進む1ドル130円台 ペロシ氏訪台報道受け(2022年8月2日)
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 夜のニュース | TBS NEWS DIG(6月29日)
- 妻子殺害事件でブラジルの現地警察が夫を逮捕 大阪府警が捜査員派遣し代理処罰も視野に捜査協力求めていた|TBS NEWS DIG
「○○ペイ」使った新手の詐欺 返金を受けるはずが「送金」に… 国民生活センターが注意を呼びかけ|TBS NEWS DIG
個人間でも手軽にお金のやりとりができる「○○ペイ」など、QRコード決済のアプリを使った新手の詐欺が広まっているとして、国民生活センターが注意を呼びかけました。
国民生活センターによりますと、この詐欺はQRコード決済のアプリを通じ、「ネットショッピングの代金を返金する」と伝え、実際には「送金」させる手口だということです。
全国の消費生活センターには今年3月以降、「ビデオ通話で指示をされた通りにアプリを操作したら送金させられていた」などの相談が、少なくとも100件以上寄せられています。
国民生活センターは、決済アプリを通じての返金は「不自然だ」として、提案された場合は詐欺を疑い、最寄りの消費生活センターや警察に相談するよう呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/1tC5AKe
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/EdLDoUm
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/etYPGz1
コメントを書く