- 【LIVE】旧統一教会 細田衆院議長が教会との接点認めたのは「幕引き?」鈴木エイト氏が解説
- エリザベス女王の棺がエディンバラに到着(2022年9月12日)
- 約3000km離れた石垣島「幻の島」ツアーにも影響…知床観光船事故「私の落ち度文書」で社長“運航基準違反”認めていた 会見では否定|TBS NEWS DIG
- 軽自動車と電車衝突 女性1人死亡、1人重体 福島(2022年4月5日)
- 岸田総理ウクライナ電撃訪問 殺傷能力ない装備品支援など表明 両国の関係を「特別なグローバルパートナーシップ」に|TBS NEWS DIG
- 【米露の思惑】「ロシアには棚ぼた状態」トランプ氏とプーチン氏は“不思議な関係”?“一時停戦”実現は…「可能性は見えている」|アベヒル
特殊詐欺グループのリーダーの男 自宅に1億円以上の現金 ウソの電話かけて高齢者から詐取した金か
高齢者から金をだましとっていたとして特殊詐欺グループのリーダーの男が逮捕された事件で、男の自宅から1億円以上の現金が押収されていたことがわかりました。
26日送検された立花健容疑者(36)ら6人は、4人の高齢者に「医療費の還付が受けられる」などと電話をかけ、合わせて約540万円をだまし取った疑いが持たれています。
立花容疑者は電話をかける「かけ子」のリーダーとみられますが、その後の取材で、自宅から1億円以上の現金が見つかっていたことがわかりました。警察は特殊詐欺で得た金とみています。
立花容疑者のグループは、電話番号の検索サイトを使い、表示された電話番号にランダムに電話をかけ、高齢者が出た家には後日、市役所の職員などを装って、うその電話をかけていたということです。
警察は、このグループが関西を中心に2府9県で2億8000万円をだまし取ったとみて捜査しています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/HaYxoBc
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/WZtIc3v
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/vpS5CqY
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/i0g5XbY
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/umROdk4
Instagram https://ift.tt/wG7Xzb8
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/bxHGafo



コメントを書く