- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live)|TBS NEWS DIG(1月25日)
- 「山手線止めてんだよ」駅員激高 乗客が財布落とし“非常停止”…“営業妨害”指摘も(2022年7月7日)
- 【土砂崩れ】2人死亡の現場 5日に緊急調査 山形・鶴岡市(2023年1月4日)
- 【生活情報】“約2.4万円”お風呂の節約術/光熱費節約する暖房テク/洗濯物の花粉対策 暮らしに役立つ生活情報まとめ|TBS NEWS DIG
- ジャニーズ会見「“NGリスト”持っていたが…」 司会者が発表(2023年10月6日)
- 「デカップリングは避けるべき」中国首相が米念頭にけん制 東アジアサミットで|TBS NEWS DIG
特殊詐欺グループのリーダーの男 自宅に1億円以上の現金 ウソの電話かけて高齢者から詐取した金か
高齢者から金をだましとっていたとして特殊詐欺グループのリーダーの男が逮捕された事件で、男の自宅から1億円以上の現金が押収されていたことがわかりました。
26日送検された立花健容疑者(36)ら6人は、4人の高齢者に「医療費の還付が受けられる」などと電話をかけ、合わせて約540万円をだまし取った疑いが持たれています。
立花容疑者は電話をかける「かけ子」のリーダーとみられますが、その後の取材で、自宅から1億円以上の現金が見つかっていたことがわかりました。警察は特殊詐欺で得た金とみています。
立花容疑者のグループは、電話番号の検索サイトを使い、表示された電話番号にランダムに電話をかけ、高齢者が出た家には後日、市役所の職員などを装って、うその電話をかけていたということです。
警察は、このグループが関西を中心に2府9県で2億8000万円をだまし取ったとみて捜査しています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/HaYxoBc
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/WZtIc3v
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/vpS5CqY
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/i0g5XbY
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/umROdk4
Instagram https://ift.tt/wG7Xzb8
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/bxHGafo
コメントを書く