- 【漫画家・大島司】漫画家に求められるもの “みんな内面をさらけ出してる” サッカー漫画『シュート!』
- 【静電気】対策は? 空気乾燥で多発 「木製の壁などに一度触れて」プロ解説(2023年1月13日)
- 台湾 兵役義務を4カ月→1年に延長 中国に対抗…日本は与那国島にミサイル部隊配備へ(2022年12月28日)
- 【”ママ友”裁判】亡くなる数時間前に「ママごめんね」と…泣きながら母親が証言
- 生後2か月の息子に暴行を加えて大けがをさせた罪に問われた父親に『無罪』判決(2023年3月17日)
- NTT東西が臨時の記者会見「重大事故と認識している」フレッツ光などでけさ発生した通信障害について…「ひかり電話」の緊急通報も使えず|TBS NEWS DIG
兵庫県立4病院が医師に違法残業 月に190時間の時間外労働も 労基署が是正勧告「医師不足が背景」
兵庫県立の4つの病院が医師に違法な残業をさせたなどとして労働基準監督署から是正勧告を受けていたことがわかりました。月に190時間の残業をした医師もいたということです。
県によりますと、是正勧告を受けたのは、県立西宮病院や加古川医療センターなど4つの県立病院で、労使協定に基づく上限を超える違法な時間外労働を医師にさせていました。
このうち、西宮病院は医師に1か月で190時間の時間外労働をさせたり、医師や看護師に法律で定められた休憩時間を与えず連続で長時間勤務をさせたりしていたということです。
県は「医師不足が背景にあるが、勧告は真摯に受け止めなければならない」「現在、違法状態は解消し、医療サービスを低下させずに長時間労働を解消させられるよう取り組んでいる」としています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/AOtcPoB
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/49Rkf5U
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/ExkA0K9
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/e1vaSJF
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/st07XkL
Instagram https://ift.tt/o563NzV
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/PFBagLy
コメントを書く