- 日本初 ドローンで医薬品を輸送する実証実験(2023年12月21日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』4年かけ構造改革へ ロシア国防相“軍の規模1.5倍に拡大/ ミサイル被害は「救助活動終了」44人死亡/ 合同軍事演習 など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】知床半島沖の観光船事故 新たに子ども1人発見 意識なし(2022年4月25日)
- 【速報】au・povo・UQモバイルの携帯電話の音声サービス 通信障害が復旧 KDDI|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など あさのニュース TBS/JNN(4月6日)
- 「岩を砕くような勢いで・・・」トラック横転 乗用車の運転手死亡 群馬・伊勢崎市(2022年6月10日)
「休憩なしで働く」ニューヨーク市警が「ロボコップ」を2か月間試験導入へ(2023年9月24日)
ニューヨーク市警が地下鉄駅の安全強化を目的にロボット型の警察官=ロボコップを試験導入すると発表しました。
ニューヨークのアダムス市長は22日、タイムズスクエア駅に2カ月間、防犯用ロボットを試験的に導入すると発表しました。
ニューヨークの地下鉄は24時間運行のため、警察官2人とともに午前0時から6時までロボコップとして活躍できるかを検証します。
360度見渡せる監視カメラがついていて、駅構内の防犯のみならず、乗客のホーム落下も防げるということです。
ロボコップの時給に当たるリース料は9ドル=およそ1330円で、アダムス市長は「休憩なしで働く」とメリットを強調しました。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く