【境界知能】7人に1人…“知的障害グレーゾーン”の生きづらさ「当たり前を理解できない」「雑談が苦手」【久保田智子のSHARE#25】
【出演】
なんばさん (境界知能YouTuber)
久保田智子(NEWSDIG編集長)
今回のテーマは、「グレーゾーン」です。
知能指数(=IQ)で「平均的」「障がい」とされる部分の狭間(IQ71以上85未満)にあたるところが「境界知能」と呼ばれています。
日本の人口の約14%、1700万人に上るとされている「境界知能」。
「周囲が“当たり前”にできることができない」当事者にしかわからない「境界知能」特有の生きづらさ、困難とは?周りの人はどうサポートすればいいのか?
自身もIQ84で境界知能の当事者であり、境界知能による生きづらさに悩む人に向けて情報を発信している“境界知能YouTuber”なんばさんに当事者ならではのこれまでの経験した悩みをお伺いします。
👇【久保田智子のSHARE】他の配信はこちらから
#24 “不登校” 子どもから精一杯のSOS「学校に行きたくない」がもつ大きな意味
#23 “不登校” 経験者が語る「死が見えかけるところまで頑張らせないで」
#22 “プログラミング的思考”将来役立つ思考力をお家で育む!
#21 子供にのしかかる“性の悩み” “性教育YouTuber”シオリーヌさんがお悩み解決!
#20 実は危ない“親の一言” 親のしくじり見てきた犯罪心理学者が解説
#19 変わる“広島の平和”のカタチに被爆者は?若者は?
#18 気づいたら“やりすぎ親”に?“ほったらかし教育”で「賢い子」に育てよ!
#17 “子供とマスク”顔のない学校生活が続いた3年間は将来にどう影響?
#16 「ドラゴン桜」的“努力のメカニズム”
#15 子供の体験格差
#14 ニッポンの“どん底”すぎる保育業界【てぃ先生】
#13 子どもの命を守る取り組みチャイルド・デス・レビューとは?
#12 日比アナ&若新雄純さんと考える“29歳ハラスメント”!?
#11 コロナ“後遺症難民”が急増
#10 才能がありすぎてなじめない“ギフテッド”
#9 子どもにもコロナ後遺症
#8 行き場のない若者を魅了する“トー横”
#7 遺族を誹謗中傷した加害者が語る“軽さ”と“厄介な正義感”
#6 “コロナ後遺症”が急増 人生を破壊する厳しすぎる現実
#5 日本の“脱マスク”専門家の提言は…
#4 ウクライナの子ども難民に
#3 “炊飯器”でつながる震災の記憶 SNS投稿から見えたものは?
#2 異例の韓国大統領選のポイントをソウル支局長が解説
#1 写真で語るコロナ禍と東京 写真家・初沢亜利
00:00 “境界知能YouTuber”なんばさんに聞く
02:06 平均と知的障害の狭間「境界知能」とは?
05:51 「当たり前」ができない…境界知能の特性とは
28:06 気づきずらいゆえに苦しめられる「特有の困難」
47:19 「困難」だけど…周りの人はどう支援すれば良いの?
#境界知能 #グレーゾーン #久保田智子 #なんばさん
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/tEDQ8L4
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/W1lRfvC
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/2WAwxJt
コメントを書く