- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年6月16日)
- 【今日の1日】東京は3日連続「猛暑日」に 神田川で“水遊び場”3年ぶりに開放
- 韓国政府、11日から中国からの入国者への短期ビザ発給制限を解除と発表 対抗措置の中国側もビザ発給再開を「積極的に考慮」|TBS NEWS DIG
- パナソニックがOBPから完全移転へ 30年以上拠点として活用 営業部門など約4000人勤務
- 【ライブ】『大雪ニュース』 「災害級の大雪」“立ち往生”発生した地域への帰省は /関東北部でも72センチの積雪 / 全国各地で記録的大雪 /年末年始さらなる寒波襲来も など(日テレNEWS LIVE)
- コロナ濃厚接触者の待機期間を陰性確認できれば 3日目で解除する方向で政府が最終調整 原則7日間も5日間に短縮へ|TBS NEWS DIG
ゼレンスキー大統領「アメリカの支援は100%の効果発揮」(2023年9月22日)
ウクライナのゼレンスキー大統領がアメリカのバイデン大統領との会談後に演説し、「アメリカの支援は100%の効果を発揮している」と感謝の意を述べました。
ウクライナ ゼレンスキー大統領:「アメリカの支援はウクライナの安全保障と国際社会の自由の保護に効果を発揮しています。100%です」
ゼレンスキー大統領は21日、バイデン大統領との首脳会談の後、国立公文書館で演説し、ウクライナを守るためにアメリカの支援が非常に役立っているとアメリカ国民に向けて感謝しました。
バイデン政権がウクライナに対して最大480億円規模の新たな軍事支援を発表した直後で、ゼレンスキー大統領もアメリカの協力に改めて謝意を伝えた形です。
ゼレンスキー大統領はワシントンを離れ、21日夜にカナダの首都オタワに到着し、トルドー首相が出迎えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く