- 琵琶湖がピンチ!18年ぶり「渇水対策本部」設置 水位が低下し基準からマイナス78センチ 滋賀県
- 【日本救急医学会】熱中症への注意呼びかけ「体が暑さに慣れていない今が危険」
- 議員辞職の考え「全くない」 自民・杉田水脈議員が取材に応じる アイヌ民族らへの差別投稿で「人権侵犯」認定|TBS NEWS DIG
- キャンプ場での倒木死亡事故受け 相模原市が枯れ枝を伐採(2023年4月18日)
- 【開発】“風が生み出したエネルギー”で進むヨット…「脱炭素社会」の実現のため実証実験に挑む企業 長崎 NNNセレクション
- 【速報】東京都で4213人の感染 全国で4万2294人 厚労省が公表 新型コロナ|TBS NEWS DIG
東北大学で実験中「爆発した」 20代の学生3人を病院に搬送(2023年9月21日)
東北大学で実験中に器具が破裂し、学生3人がけがをしました。
消防などによりますと、21日午後5時ごろ、東北大学理学部の研究棟で化学実験をしていた学生から「実験器具が爆発した」と消防に通報がありました。
酸素を使用した実験中にガラス器具が割れたとみられ、20代の男子学生3人が破片でけがをして、病院に搬送されました。
命に別状はないということです。
警察などが事故の原因を調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く