- 【厚切りまとめ】“がぶっと”厚切りステーキサンド / 肉汁ジュワっと!厚切りとんかつ / 最強コンビ!チャーシューエッグ など (日テレNEWS LIVE)
- 【特別ニュースライブ】#拉致を知る 拉致被害者5人帰国から20年 ニュースまとめ / 5分ドキュメントで拉致問題を知る / 横田めぐみさん・曽我ひとみさんの拉致を知る / 北朝鮮工作員の実態 など
- 【いま、伝えたい】「日本国民のみなさんの関心の低下を防ぎたい」国際交流団体の代表を務める男性からのメッセージ【ウクライナ侵攻】
- 「皆の者出陣じゃ!」木村拓哉さん 信長まつりに登場(2022年11月6日)
- 【きょうの一日】日本酒でウクライナ支援 売り上げの一部を寄付
- パンダ4頭は6月28日に中国へ出発 前日に見送りセレモニー 今月26日からガラス越し展示 和歌山 #shorts #読売テレビニュース
「人権侵犯」と認定 杉田水脈議員のアイヌ民族侮辱投稿【知っておきたい!】(2023年9月21日)
自民党の杉田水脈衆議院議員(56)が問題の投稿をしたのは、2016年のことです。
杉田議員の投稿:「アイヌの民族衣装のコスプレおばさんまで登場。完全に品格に問題があります」
この投稿を巡って今年3月、札幌アイヌ協会の多原良子さんが「人格が否定された」などとして、法務局に人権救済を申し立てていました。
投稿は去年、国会でも問題視されていました。
杉田議員:「アイヌやチマ・チョゴリなどを揶揄(やゆ)したような書き込みのブログについては、私自身のブログでございましたので、すぐに削除をしています」
撤回はしましたが、差別表現とは認めていませんでした。
札幌法務局は今月7日、この投稿などについて「人権侵犯の事実があった」と認定。杉田議員に対してアイヌ文化を学び、発言に注意するよう啓発したということです。
松野博一官房長官:「アイヌの人々に対してアイヌであることを理由として差別することはあってはならない」
認定を受けて多原さんは「声を上げられないアイヌ民族もいるなかで認定は大きな一歩だ」とコメントしています。
(「グッド!モーニング」2023年9月21日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く