- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!9/29(金) よる7時から生配信|倍速ニュース
- 心斎橋のブランド品買取店に男が運転するトラック突っ込む 店には侵入できず 警察が窃盗未遂で行方追う
- 【1WEEKライブ】中国で“日本文化バッシング”国交正常化50周年 / “宗教2世”法整備など求め7万人以上の署名を国に提出 など 1週間ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 「旧統一教会」関連団体会合に参加…維新・大内市議 党の調査で“申告せず”口頭注意(2022年8月20日)
- 【アメリカ・FRB】パウエル議長 利上げ幅を0.5%に引き上げる可能性示唆 #Shorts
- ウクライナ国民の4分の1が避難生活(2023年7月3日)
佳子さまが出迎え…両陛下と愛子さまが「日本伝統工芸展」をご覧に 愛子さまが質問も(2023年9月21日)
天皇皇后両陛下と長女の愛子さまは秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまの出迎えを受け、「日本伝統工芸展」をご覧になりました。
天皇ご一家は20日午後8時ごろ、「日本伝統工芸展」が開かれている東京都内の会場を訪問し、「日本工芸会」の総裁を務める佳子さまの出迎えを受けられました。
その後、ご一家は佳子さまが「総裁賞」に選んだ漆(うるし)を塗り重ねて表面に模様を描いた小箱を説明を聞きながらご覧になりました。
愛子さまは「表面の金や貝は何で貼るんですか」などと質問されていました。
また、天皇陛下が佳子さまに「何かありますか」と補足の説明を促し、佳子さまが「時間をかけて総裁賞を選びましたが、色の変化の美しさが一番印象的でした」と答えられる一幕もありました。
帰り際に愛子さまは「すごく楽しい時間でした」と感想を話されたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く