- 橋が傾き「通れない」亀裂も 大雨で折れたか 復旧見通せず(2023年5月10日)
- 「育てるより盗んだ方が手っ取り早い」九条ねぎ窃盗 起訴の元農家の男、他にも4件・被害は2トン超か #shorts #読売テレビニュース
- 【台風14号進路情報】台風14号は先島諸島に接近 今週は気温乱高下で秋服と夏服が両方必要|TBS NEWS DIG
- 「自転車には鍵をかけよう」盗難被害の注意を呼びかける絵画コンクールの表彰式 京都市
- ホテルから女性の遺体男を逮捕死亡させた認識ない草加市(2023年7月5日)
- 【社会科見学】『のりもの舞台裏』 東京メトロ支えるオトコたち/パイロットの道標/車内清掃の“プロ集団” など (日テレNEWS LIVE)
プーチン大統領 10月に訪中明言 中国・王毅外相と会談 逮捕状が出て以来 初の外遊(2023年9月20日)
ロシアのプーチン大統領が中国の王毅外相と会談し、10月に中国を訪問すると明らかにしました。
プーチン大統領は20日、サンクトペテルブルクで中国の王毅外相と会談し、中国の巨大な経済圏構想「一帯一路」をテーマにした国際フォーラムに合わせて、10月に訪中する考えを明らかにしました。
プーチン大統領が中国を訪れるのは、ウクライナ侵攻直前の2022年2月の北京オリンピック開会式以来となります。
また、今年3月に「国際刑事裁判所」がウクライナ侵攻で子どもの連れ去りに関与したとして、プーチン氏に逮捕状を出してから初めて国外に出ることになります。
ロシア側の関係者によりますと、来月の訪中では、中ロの経済関係強化や、北朝鮮の金正恩総書記の訪ロを受けた東アジア情勢について協議されるとみられます。
王毅外相は今月18日からロシアを訪れていて、ラブロフ外相やパトルシェフ安全保障会議書記らと会談していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く