- 【国内コロナニュースまとめ】国内コロナ死者数が過去最多 変異株「XBB.1.5」への懸念も / 新型コロナ国内初確認から3年…医療現場に再び訪れる“緊張感”――(日テレNEWS LIVE)
- 総理が米駐日大使と面会 ウクライナ情勢で意見交換(2022年2月4日)
- 【プリンセス天功】「いつ死んでも仕方ない運命」“まつげの角度”も契約 国際裁判に発展も…油田所有&宇宙旅行“規格外の人生”「私の埋蔵金を探してみて」|NO MAKEタイトル
- 【少子化対策】現金給付は効果ナシ?自治体での政策競争に陥る危険も…本当に”実行性のある対策”とは?
- 【岸田首相】“弾丸出張” イギリス・スナク首相と会談
- 【万博】期間中に来場者運ぶ「自動運転バス」お披露目 大阪駅など主要駅と会場を結ぶ 開幕まで19日#shorts #読売テレビニュース
中国で拘束のアステラス製薬幹部を刑事拘留 今後逮捕の判断へ(2023年9月20日)
中国でアステラス製薬の現地法人の日本人幹部がスパイ容疑などで拘束された事件で、中国当局が男性を刑事拘留していたことが分かりました。
アステラス製薬の中国法人で幹部を務める50代の日本人男性は3月、北京から日本へ帰国する直前に反スパイ法などに違反した疑いで中国の国家安全当局に拘束されました。
日中関係筋によりますと、今月中旬、中国側から日本側に連絡があり、中国当局が監視下に置いていた男性を刑事拘留していたことが分かりました。
今後、正式に逮捕するかどうかを判断するとみられ、拘束の長期化が懸念されます。
中国外務省は20日の会見で、刑事拘留について「把握していない」としたうえで「中国は法治国家で法に則って処理している」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く