- 組長が1日に2回襲撃受け…暴力団同士の抗争か 岡山(2022年10月27日)
- 【緊迫した無線記録】銃撃3分後「心肺停止状態と思われる」安倍元総理銃撃事件…約50分間の消防無線の記録残される
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア国防省、契約軍人の募集を開始/ロシア“不法連れ去り”の子ども、ウクライナ帰還/習主席の思惑は?ゼレンスキー氏と「対話意思」 など(日テレNEWS LIVE)
- 登りながら芸術を堪能「チェコ」がパビリオン内部を公開、レストランも併設 万博開幕まで3か月 #shorts #読売テレビニュース
- 【速報】岸田総理、花粉症は「もはや我が国の社会問題」 関係閣僚会議開催を表明|TBS NEWS DIG
- 旧統一教会問題を受けた被害者救済法案を閣議決定へ|TBS NEWS DIG
自民部会長 北方領土の共同経済活動の見直し要求「曖昧な態度許されない」
ロシアによるウクライナ侵攻を受け、自民党内から北方領土でのロシアとの共同経済活動の見直しを求める声が上がりました。
自民党 佐藤正久 外交部会長
「片方で強い制裁をやると言いながら、片方で経済協力を続けていたら、これはG7あるいは西側の諸国は日本の言うことを十分信用しない」
自民党の佐藤外交部会長は、“ロシアによるウクライナ侵攻は重大かつ深刻な国際法違反だ”と指摘した上で、北方領土でのロシアとの共同経済活動を見直すべきとの認識を示しました。
佐藤氏は覇権主義的な行動を強める中国に触れたうえで、「今回の問題は日本の問題であるという当事者意識を強く持って、経済制裁などの対応をとることが大事だ」と強調しました。
自民党内からは、「岸田総理に全く迫力が無い。ロシアに対してもっと強い意思を示すべきだ」との声もあがっています。
(2022年02月25日12:59)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/CdI3Kp2
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/9iJRGEb
◇note https://ift.tt/8cDgnwu
◇TikTok https://ift.tt/urBLYym
◇instagram https://ift.tt/cB260sJ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/8vxcmAZ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jZpRV6A
コメントを書く