- テニス四大大会6勝のボリス・ベッカー氏 4億円資産隠しで実刑判決|TBS NEWS DIG
- 「友人の命を失わせたことを真摯に受け止めている」近大剣道部員暴行死 元部員に執行猶予付き有罪判決 被害者の父は「量刑には納得、道を外すことのないよう生きてほしい」 #shorts #読売テレビニュース
- 神戸市西区の草むらに6歳男児の遺体を捨てたとして逮捕された母親ら4人が殺人の疑いで再逮捕
- 【天気ライブ】上野公園 ライブカメラ ーーCherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno,Japan
- 【解説】外国人観光客「消費増」へ… 地方で“スペシャルな体験”企画
- 大阪府立高校で卒業式 2年余りがコロナ禍での高校生活を終え「工夫し、逆境に慣れ、成長した」
ウクライナ・ゼレンスキー大統領 軍事侵攻後初めて国連で演説 「侵略者が再び侵攻しないためにも団結しなければならない」と強調|TBS NEWS DIG
ウクライナのゼレンスキー大統領が、ロシアによる軍事侵攻以降初めて国連総会に対面で出席して演説し、「団結しなければならない」と各国に理解を求めました。
記者
「ゼレンスキー大統領が国連総会の演壇に立ちます。193か国が加盟する国連を舞台に支援拡大に向けて訴えかけます」
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「いま起きている戦争の目的はウクライナの土地や国民、生活や資源を武器に変え、ここにいるあなた方に対する武器に変えることだ」
ゼレンスキー大統領は一般討論演説で、「侵略者が再び侵攻しないためにも団結しなければならない」と強調。また、ウクライナが提唱する和平案について、140以上の国と国際機関が賛成していると述べました。
アメリカ バイデン大統領
「アメリカは同盟国やパートナーとともに、ウクライナの主権と領土保全、そして自由を守る勇敢な人々と団結し続ける」
同じく演説を行ったアメリカのバイデン大統領は、「この侵略に団結して立ち向かい将来の侵略を抑止しなくてはならない」と強調しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/8X5z9MP
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UwJhzGf
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jUqOZPC
コメントを書く