- 【解説】31年ぶり物価上昇率 どうなる物価高&円安|経済部・国吉伸洋記者【ABEMA NEWS】(2022年9月20日)
- 大寒波で…凍りついたカモメ 救出に“お礼” 米NY #shorts
- アルツハイマー治療薬「レカネマブ」価格など議論開始 米では年間390万円ほど(2023年9月27日)
- 【LIVE】「ロシアがウクライナに軍事侵攻」など きょうのニュース 新型コロナ最新情報も TBS/JNN(2月25日)
- 周囲に「彼女が行方不明になった」と相談…6年前に交際の女性殺害か 25歳の男逮捕(2022年2月16日)
- 女子高校生らが痴漢撲滅を宣言 被害増加の夏を前に警視庁が注意呼びかけ|TBS NEWS DIG
韓国 最大野党代表 ハンストで入院… 政権与党“捜査逃れ”批判 選挙控え政局激化|TBS NEWS DIG
韓国でも政権の支持率は低迷。来年、総選挙を控えるなか、与党には危機感も広がりますが、一方で最大野党では代表に捜査の手が迫るなど、窮地に立たされています。
記者
「『共に民主党』の李在明代表が移送された病院です。周辺には支持者とみられる人たちも駆けつけています」
きのう、救急車で病院に運び込まれた韓国の最大野党「共に民主党」代表・李在明氏。日本の原発処理水放出をめぐる尹錫悦政権の対応などに抗議する名目でハンガーストライキを始めましたが、19日目にして「健康状態の悪化」を理由に入院しました。
その数時間後、韓国検察は李在明氏が京畿道知事だった4年前、北朝鮮への不正送金に関与した疑いなどで逮捕状を請求したと発表。実は、ハンスト以前から李在明氏をめぐる捜査は進められていて、今回の事態に与党からは「リスクから逃れるための弾除け」との批判も出ていました。
検事出身の法相からは。
韓東勲法相
「検察からの召喚通知を受けてから始まるハンストは私も初めて見た」
トップを狙われた最大野党は過半数を占める国会で政権ナンバー2の首相の解任決議案を提出し、尹政権に対抗。来年4月の総選挙を控え、攻防が激しくなっていますが、ここに来て新たなスキャンダルが。
監査院 崔達永第一事務次長
「特に不動産対策の発表以降、その効果が大きく見えるよう、(住宅価格の)変動率を下げる統計操作を行っていた」
行政のチェック機関「監査院」は、前の文在寅政権下の大半の期間で、住宅価格の統計が少なくとも94回、大統領府などの圧力によって不正に操作されていたと発表。住宅価格の高騰で多くの人が家を購入できず社会問題となってきただけに、当時与党だった今の最大野党にとって大きな痛手になりかねません。
ソウル市民は。
ソウル市民
「国民として気分が悪い。とっても悪いです」
「心が痛い。実際には(価格が)上がっていないというから、私だけ変なのかと思っていた」
一方、日韓関係の改善に取り組んできた尹錫悦大統領ですが、世論調査では不支持が6割と、支持の拡大には苦戦。
ソウル市民
「市民が望むことをやるのが与野党議員の仕事だ」
政党支持率は与野党とも3割台で拮抗していて、来年春の選挙の行方はまだまだ見通せません。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/8X5z9MP
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UwJhzGf
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/bFHJETh
コメントを書く