- 【お金や投資】“資産を増やす”…子どもも関心 「投資コンサル」「株主」を体験
- 【6月20日 朝 気象情報】これからの天気|TBS NEWS DIG
- 大阪の三大夏祭り「愛染まつり」宝恵かごパレードの行列に歓声 夏の訪れ告げる 7月2日まで #shorts #読売テレビニュース
- 【SDGs】使えば使うほど森と未来を書き換えるペン(2023/1/21)
- 【バズニュースまとめ】巨大「イカキング」/“世界一黒い”ポルシェ登場“空飛ぶ車”実用化へ/“人魚のミイラ”「最新技術」で正体に迫る など(日テレNEWS LIVE)
- 繰り返し使える“ゴミにならない”ミツロウラップ「大きな社会問題と捉えなくても、暮らしが快適になる」【SDGs】|TBS NEWS DIG
両陛下が「全国豊かな海づくり大会」の絵画・習字コンクールの児童・生徒と交流|TBS NEWS DIG
北海道を訪問中の天皇皇后両陛下は、全国豊かな海づくり大会の絵画・習字コンクールで入選した児童・生徒と交流されました。
全国豊かな海づくり大会の児童・生徒による絵画と習字の部門で、北海道知事賞を受賞した6人の児童・生徒らと両陛下は交流されました。
絵画部門で受賞した小学生に、皇后さまは「何を描いたのですか?」、陛下は「近くの海ですか?」などと声をかけられていました。
この後、両陛下は海づくり大会の漁業関係者と懇談し、漁業の魅力を伝えるため小学校で出前授業をしていることや、サケの養殖技術、ホッカイエビの漁業資源を守るための取り組みなどについて説明を受け、熱心に耳を傾けられていました。
両陛下は侍従を通じて、「きょうは天気に恵まれ、雌阿寒岳、雄阿寒岳などの山や、ひろびろとした田園風景や牧場、また豊かな水をたたえた川などをながめ久しぶりに道東に来たことを実感しました。多くの北海道民のみなさんに、暖かく迎えていただいたことに心から感謝いたします」という感想を明らかにされました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/97IuFGL
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UBIQYit
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Tj0vox9
コメントを書く