- 【中継】裁判員裁判で殺意を認定 岸田前首相襲撃事件 木村隆二被告に懲役10年の判決 #shorts #読売テレビニュース
- 「SNSに動画」サッカー強豪校コーチが暴行か 熊本(2022年4月22日)
- 「隠れ豪雪日本一」の町 積雪380cm…暖房費高騰“電気代7万円” オール電化が裏目に(2023年1月12日)
- Googleが記事作成AI「ジェネシス」を複数の報道機関に売り込み 米報道|TBS NEWS DIG
- その名も「ポップアップデストロイヤー」ギリギリ役立つシリーズの発明家が新作発表!そのギリギリの訳とは!?|TBS NEWS DIG
- 【難病YouTuber】障がいの有無「飛んじゃえば一緒」筋ジストロフィー男性の思い 山形 NNNセレクション
物価高騰で生活が苦しい学生を支援 関西外国語大学でごはんやカップ麺、生理用品など配布
物価の高騰で生活が苦しい学生を支援しようと、大阪の大学で食料品などが配布されました。
大阪府枚方市の関西外国語大学のキャンパスでは16日午後、ごはんやカップ麺、生理用品など1000人分が用意され、在校生らが受け取りました。
物価の高騰で生活が苦しい大学生を支援しようと、学生団体と地域の団体が共同で行ったもので、コロナ禍だった去年に続き、今年で2回目です。
大学生
「めっちゃうれしい。一人暮らしにはありがたいです」
「食費に一番お金がかかるなと実感するので、食べ物をたくさんもらえてうれしい」
主催した団体は、今後も学生の生活を支援していきたいと話しています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/4Jh6wbs
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/31mnPOR
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/cUAHWNn
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/IvuFw47
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/vNzTwGq
Instagram https://ift.tt/BaJ7FSx
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/CRslKjB
コメントを書く