- 【安倍元首相銃撃】選挙カーを“同じ場所”に止め現場検証
- 【ライブ】最新ニュース:新型コロナウイルスの飲み薬“承認見送り”/ ウクライナ軍が攻撃 南部奪還へ反撃本格化 など(日テレNEWS LIVE)
- 【関東の天気】あすも「寒波真っ只中」またまた更新…今季一番寒い朝【スーパーJチャンネル】(2023年12月22日)
- 【コロナ禍の面会】「娘2人で小さいころの話を母に…私たちは本当に幸せ」母を看取った娘ら コロナ禍でも面会できる施設『最期を思い残すことなく』(2022年6月9日)
- トラック横転ガスボンベ散乱 自力で脱出…運転手が機転 噴出口を閉め爆発逃れる(2022年11月7日)
- 小児がん種別ごとの生存率初集計で大人より高い傾向(2021年12月24日)
入院中に直接会いたくなくてもメタバース上で面会可能に 順天堂医院がアプリ開発(2023年9月15日)
仮想空間で面会ができるアプリを使えば直接、姿を見られたくないという入院中の患者とも会話などができるということです。
東京・文京区の順天堂医院はインターネットの仮想空間「メタバース」上で入院患者と面会ができるアプリを開発しました。
このアプリでは患者とその家族らがアバターの姿になり、リゾートビーチ風の会場で話ができるほか、鬼ごっこなどをして遊ぶこともできるということです。
入院中に痩せたり髪の毛が薄くなったりして容姿が変化した自分を見られたくないという人にも面会を楽しんでほしいと、先月から小児科の患者を対象に運用が始まりました。
順天堂医院 山路健副院長:「入院される方々の環境や病気の状態は様々ですから、色んな形の面会があっていいと思います。つらい入院生活のなかでも病気に立ち向かう力が湧いてくれば」
また、順天堂医院では院内を再現したメタバース空間も公開していて、病院側は「事前に院内を見て回ることで入院前の不安を少しでも和らげてほしい」と話しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く