- 【初日の出ライブ2023】東京スカイツリー 布団の中から「おめでとう」 THE FIRST “SUNRISE” TOKYO SKY TREE(日テレNEWS)
- 【ホテル割】「最大60%」3万6000円割引も 横浜市がグレードアップ(2022年11月1日)
- 【安倍元首相銃撃】山上容疑者、事件直前に犯行示唆する手紙を送ったか 旧統一教会への恨みも…
- 【報道1930】1月15日から1月19日 まとめてお届け!(ループ配信) | TBS NEWS DIG
- 【独自】「死ぬかと思った」車で男子高校生を追い回す映像入手 「ひいたるからな」殺人未遂で男を逮捕
- 「安倍の二の舞だ」脅迫状どうする?旧統一教会との関係は?経済安保の今後は?高市早苗大臣に生直撃
英で防衛産業の展示会「DSEI」開幕 日本企業が“空飛ぶICU”など紹介(2023年9月13日)
ロンドンで世界的な防衛産業の展示会「DSEI」が開幕し、日本の民間企業も製品や技術をアピールしています。
12日、ロンドンで2年おきに開かれている防衛産業の展示会「DSEI」が4日間の日程で始まりました。
1500以上の企業などが出展し、世界各国の軍や防衛関係者らが集まっています。
DSEIには日本の防衛装備庁もブースを出展し、日本企業8社が殺傷能力のない軍需品の部品や航空自衛隊で運用されている機動衛生ユニット、通称「空飛ぶICU」などを紹介しています。
ジュピターコーポレーション 堀越功さん:「航空機にこのコンテナを載せて、そのなかで手術ができたり患者輸送をする装置になります。日本にしかない製品なので世界中の方に見ていただいて、色んな軍で使っていただければ人の命が助かる」
日本政府は殺傷能力のある武器の輸出を厳しく制限しています。
一方、「救難」「輸送」「警戒」「監視」「掃海」のいわゆる「5類型」の防衛装備品は輸出を認めていて、官民一体で日本の高い技術力をアピールしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く