- 嫌がらせビラに投げ込まれた生卵 “殺人未遂事件”に発展も…住宅トラブル最前線|ABEMAドキュメンタリー
- 「コンプライアンス意識のかけらもない最低な園」ネットでこども園を誹謗中傷 警視に罰金20万円
- 「X(旧ツイッター)」画像消えた…2014年以前の投稿 利用者悲しみも数日内に解消へ【知っておきたい!】#shorts
- 【LIVE】ウクライナ侵攻…プーチン氏がピンチ『21世紀の鉄のカーテン作ろうとしている?」サンクトペテルブルクで爆発【専門家解説】|MBS NEWS
- マッカーシー氏への不信感 共和党議員造反の理由…米下院議長選 11回目でも決まらず(2023年1月6日)
- 高額プレゼントやケーキ 外食も好調 Xmas商戦ピーク(2022年12月24日)
英で防衛産業の展示会「DSEI」開幕 日本企業が“空飛ぶICU”など紹介(2023年9月13日)
ロンドンで世界的な防衛産業の展示会「DSEI」が開幕し、日本の民間企業も製品や技術をアピールしています。
12日、ロンドンで2年おきに開かれている防衛産業の展示会「DSEI」が4日間の日程で始まりました。
1500以上の企業などが出展し、世界各国の軍や防衛関係者らが集まっています。
DSEIには日本の防衛装備庁もブースを出展し、日本企業8社が殺傷能力のない軍需品の部品や航空自衛隊で運用されている機動衛生ユニット、通称「空飛ぶICU」などを紹介しています。
ジュピターコーポレーション 堀越功さん:「航空機にこのコンテナを載せて、そのなかで手術ができたり患者輸送をする装置になります。日本にしかない製品なので世界中の方に見ていただいて、色んな軍で使っていただければ人の命が助かる」
日本政府は殺傷能力のある武器の輸出を厳しく制限しています。
一方、「救難」「輸送」「警戒」「監視」「掃海」のいわゆる「5類型」の防衛装備品は輸出を認めていて、官民一体で日本の高い技術力をアピールしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く