- 大阪港湾局職員、28件の違反行為確認 クジラの「淀ちゃん」の処理費用が膨らんだ問題をきっかけに
- 【パリ五輪】史上初の兄妹での連覇へ 柔道・阿部兄妹の巨大壁画完成 母校の校舎に躍動感ある姿 神戸
- 声をフォントにする会社が目指す未来 #アベヒル #shorts
- 自民党安倍派・池田佳隆衆院議員を立件方針 東京地検特捜部 派閥パーティー「裏金」事件で|TBS NEWS DIG
- 【5月6日 関東の天気】一転 雨の週末に|TBS NEWS DIG
- 【カフェ飯まとめ】朝食がオーダーメイドで⁉️通いたくなる喫茶店 /女性客に人気の“おにぎり”カフェ! /昔ながらのオムライスに高さ40センチの巨大パフェ――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
モロッコ地震 海外救援隊は4カ国に留まる 批判も(2023年9月13日)
モロッコの地震による死者は2900人を超えました。各国の救助隊も行方不明者の捜索活動を続けていますが、いまだ救助が入らない地域もあり、さらなる派遣を求める声も上がっています。
モロッコの地震による死者はこれまでに2901人、けが人は5530人に上ります。
スペインやイギリスなどの救助隊が現地入りし、救出や捜索活動を行っています。
イギリス国際捜索救助隊 ロブ・ノーマン氏:「救助の窓は時間が経つにつれて閉じていきますが、まだ閉ざされたわけではありません。まだ希望はあります」
海外からの救助隊受け入れを巡っては各国からの申し出がありましたが、モロッコ政府が受け入れたのは4カ国にとどまりました。
いまだ救助が入っていない被災地も多く、海外からさらに救助隊を受け入れるべきとの声も上がっています。
一方、スペインのボランティアの救助チームはANNの取材に対し、入国の際に税関で機材の一部の持ち込みを禁止され活動に制約が出ていると語りました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く