- 八田容疑者と合コン 女性が明かす人物像 #ABEMA的ニュースショー #shorts
- ウクライナ国境付近のロシア軍 合同軍事演習継続へ(2022年2月21日)
- 棚田で田植えの体験会 京都・福知山市 「日本の棚田百選」の一つ「毛原の棚田」で50人が参加
- 神奈川県警の20代警察官数人が暗号資産事業不正勧誘の疑いで書類送検 同僚らに投資を呼びかけ|TBS NEWS DIG
- 【W杯】スペイン対ドイツ《日本のスペイン攻略のカギは?》一勝一敗の日本 次の相手はスペイン FIFAワールドカップ カタール (2022年11月28日)
- 5回目の停戦協議 対面で再開へ・・・ロシア富豪に“毒物攻撃”か 「和平交渉」関与(2022年3月29日)
モロッコ地震 海外救援隊は4カ国に留まる 批判も(2023年9月13日)
モロッコの地震による死者は2900人を超えました。各国の救助隊も行方不明者の捜索活動を続けていますが、いまだ救助が入らない地域もあり、さらなる派遣を求める声も上がっています。
モロッコの地震による死者はこれまでに2901人、けが人は5530人に上ります。
スペインやイギリスなどの救助隊が現地入りし、救出や捜索活動を行っています。
イギリス国際捜索救助隊 ロブ・ノーマン氏:「救助の窓は時間が経つにつれて閉じていきますが、まだ閉ざされたわけではありません。まだ希望はあります」
海外からの救助隊受け入れを巡っては各国からの申し出がありましたが、モロッコ政府が受け入れたのは4カ国にとどまりました。
いまだ救助が入っていない被災地も多く、海外からさらに救助隊を受け入れるべきとの声も上がっています。
一方、スペインのボランティアの救助チームはANNの取材に対し、入国の際に税関で機材の一部の持ち込みを禁止され活動に制約が出ていると語りました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く