- 新型コロナ 全国の感染者6万5668人
- 「もう悲惨なことは絶対起こさない」川崎幼稚園が約1か月ぶりに一部再開 園児バス置き去り死事件 静岡・牧之原市|TBS NEWS DIG
- 犬ゾリではありません…大人を引きずる“やんちゃパワー”(2022年12月13日)
- 【久保田徹さん帰国】「まず何よりも感謝を」「10年という判決の長さは重くのしかかっていた」
- 【鉄道ライブ】鉄道ニュースまとめ 「JR只見線」全線再開通へ…11年ぶり / “ブルトレの聖地”で開かれた撮影会 / 「西九州新幹線」開業 など (日テレNEWSLIVE)
- 4月の経常黒字 前年同月比76.3%増 資源高が一服 貿易赤字が縮小(2023年6月8日)
都内で4年ぶりにチャイナフェスティバル開催 日中関係の悪化懸念のなか|TBS NEWS DIG
福島第一原発の処理水の海洋放出をめぐって日本と中国の関係悪化が懸念されるなか、都内で中国の文化を紹介するイベントがきょうから始まりました。
東京・渋谷区の代々木公園できょうから始まった「チャイナフェスティバル2023」。
4年ぶりの開催となったこのイベントの会場では、本格的な中国の地方料理を振る舞う店が軒を連ねたほか、ラケットの代わりにスリッパを使う卓球大会などが開かれ、多くの来場者が中国の文化に触れる機会を楽しんでいました。
福島第一原発の処理水の海洋放出をめぐって日中関係の悪化が懸念されていますが、挨拶をした中国の呉江浩駐日大使は、日中関係は現在「複雑で困難な局面にある」とした上で、「より多くの市民を友好交流の中に迎え入れ、ともに中日関係の改善・発展を後押しすることを願っている」と呼びかけました。
会場を訪れた学生
「きのうの夜、急に『明日行かない?』っていう風に誘って」
「おいしい物食べたいなという感じで」
(Q.関係悪化の懸念あるが)
「今後も国交はこういう風にイベントを開けるくらい正常でいてほしいと思います」
イベントは10日まで開催されます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/sMEleOf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cMWE4uG
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/c5f3Bea
コメントを書く