- 「桜の通り抜け」 3年ぶりに開催“めっちゃきれい”“1年の風物詩”大阪造幣局
- 【14トンの氷で天然のクーラー】神戸市・六甲山で「氷室開き」 8月末頃まで
- まとめライブウクライナ F16戦闘機の供与へNATO加盟国が訓練開始の確約得たと強調/プーチン大統領敵に大きな損失/ウクライナ南部のダム破壊/ロシアによるウクライナ侵攻 関連ニュース
- 海に沈めた“迷いクジラ”処分費用は8000万円「緊急要したことを踏まえると妥当」(2023年4月3日)
- 【ニュースライブ】宮台さん襲撃事件前に…防犯カメラに自転車押して歩く男の姿 / FTX前CEOをバハマで逮捕 /「全国旅行支援」継続 割引率は20%に など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- ポーランド東部 米軍 ウクライナ避難民受け入れ準備(2022年2月24日)
【台風13号】今夜にも東海に上陸か 関東甲信は大雨に警戒(2023年9月8日)
台風13号は8日夜以降、東海に接近、上陸するでしょう。千葉県や茨城県を中心に台風の接近前から大雨に警戒が必要です。
台風13号はこの後、東海道沖を北上し東海に接近、上陸するでしょう。
台風周辺の活発な雨雲の影響で台風の接近前から大雨となっています。
千葉県では線状降水帯による猛烈な雨が降り、24時間に降った雨の量が300ミリを超えた所があります。
関東甲信では夜にかけて線状降水帯が発生する恐れがあります。引き続き大雨に警戒が必要です。
9日正午にかけて予想される雨の量はいずれも多い所で、関東甲信で250ミリ、東北で150ミリ、東海で120ミリです。
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、落雷や竜巻などの激しい突風に注意が必要です。
また、8日に予想される最大瞬間風速は関東、伊豆諸島で35メートル、東海で30メートルです。
強風やうねりを伴った高波に注意、警戒して下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く