- 【ライブ】最新ニュース KDDI通信障害/台風が北上中/ウクライナ情勢…“ルハンシク州を制圧” ロシア発表/”デンマーク”銃撃事件/参院選情勢調査 など(日テレNEWS LIVE)
- 気温上がらず・・・あすも雨シトシト 土日は天気回復!(2022年4月14日)
- 台湾総統選挙に世界が注目 三つ巴の激戦“有事リスク”日本に飛び火は…“統一”の野望を隠さない中国に台湾は対抗続けるか、それとも融和か…
- ペロシ下院議長と蔡英文総統の会談始まる 中国「必ず散々な目に遭う」|TBS NEWS DIG
- イタリア北部の大洪水で水引かず 水陸両用ボートで“生活立て直し”(2023年5月25日)
- すしざんまい 木村社長 実は…握りも名人級⁉︎ #NewsBAR橋下 #shorts
西村経産大臣「必要に応じて追加の対応検討」 処理水めぐって閉会中審査|TBS NEWS DIG
東京電力・福島第一原発にたまる処理水の海洋放出をめぐって、国会ではきょう、閉会中審査が行われています。
福島第一原発の処理水の放出により、風評被害が懸念される水産業への支援について、西村経済産業大臣は必要に応じて追加の対応を検討する考えを示しました。
自民党 武部新衆院議員
「今般予備費を活用して、さらに207億円の新たな緊急支援事業を創設されましたが、基金の積み増しなど必要に応じた機動的な対策の必要性について西村大臣にお聞きしたい」
西村経済産業大臣
「今後、状況を見ながら機動的に予算を確保して、水産業の支援に万全を期したい」
処理水の放出をめぐっては、日本産水産物の最大の輸出先である中国政府が全面禁輸に踏み切っており、政府は、風評対策や漁業者支援を目的とする800億円の基金に加え、新たに207億円を支援に充てることを決めていて、西村大臣は状況次第で追加対応を検討する考えを示しました。
一方、原発処理水を「汚染水」と発言した野村農水大臣は答弁の冒頭で、「私の言い間違いで大変不快な思いをさせた。詫びて済む問題ではないことは重々承知している」と改めて謝罪しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/OJvUh6x
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/6KfpNLF
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/WreY1mn



コメントを書く