- 【2月28日の株式市場】株価見通しは? 藤代宏一氏が解説
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ウクライナ全土を攻撃 原発で一時「放射能事故の恐れ」も / ロシア側“テロへの報復攻撃だ” など――(日テレNEWS LIVE)
- 【人気チェーンまとめ】選べる海鮮丼160種⁉ 自慢の味とコスパ/あの有名チェーンの原点 一号店特集 / 名物を作れ!闘うチェーン店 など グルメニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
- 【事件】路上で殴られ男性死亡…男は逃走中 凶器とみられる棒のようなものは見つからず
- 大谷翔平“移籍フィーバー”決着に悲喜こもごも…ドジャース契約で場外争奪戦も(2023年12月10日)
- 【LIVE】旧統一教会「あまりに非情」“親の署名”入りで元2世信者に会見中止要請…会見で改革案示すも「ウラで操作される可能性がある」と元信者ジャーナリストが解説
アメリカ軍がICBM発射実験 約6800キロを飛行 ロシアには事前通告 #shorts
アメリカ軍はICBM(大陸間弾道ミサイル)「ミニットマン3」の発射実験を行ったと発表しました。
「ミニットマン3」は核弾頭の搭載が可能な3段式のロケットで、アメリカの核戦力の中核をなす兵器です。
カリフォルニア州のバンデンバーグ宇宙基地から9月6日未明に発射された「ミニットマン3」は、太平洋のマーシャル諸島クェゼリン環礁まで約6800キロを飛行しました。
アメリカはロシアに対し、事前に発射実験を通告していました。
アメリカ空軍は声明で、今回の「ミニットマン3」の発射はアメリカの核抑止力の信頼性と効果を確認するための定期的な実験だと説明しました。
また、同様の実験は過去に300回以上行われていて、現在の世界情勢に起因するものではないとしています。/a>
コメントを書く