- 「京アニ」放火殺人から4年 事件が起きた午前10時半ごろからスタジオ跡地で亡くなった36人に祈り
- 【ニュースライブ 1/11(木)】能登半島地震「被災地の衛生のため」排せつ物の処理 兵庫県が専門職員を派遣/大阪で石川県の物産展売/不正車検の罪で大阪の整備会社経営者ら起訴 ほか【随時更新】
- 普天間基地の移設問題が争点 沖縄県知事選挙 午後4時の投票率は48.41%で前回を3.97ポイント下回る|TBS NEWS DIG
- 「うちの知事がすみません」 秋田県知事に“貧乏くさい”と言われた「じゃこ天」が爆売れ!| TBS NEWS DIG #shorts
- 南米ボリビアでバス転落事故 11人死亡
- 「ウクライナの施設だ」ロシア管理下のザポリージャ原発めぐりIAEA事務局長が表明|TBS NEWS DIG
米政府 北朝鮮がロシアに武器供与なら「代償を支払うことになる」(2023年9月6日)
ホワイトハウス高官は北朝鮮がロシアに武器を供与すれば、「代償を支払うことになる」と警告しました。
アメリカ サリバン大統領補佐官:「ロシアへの武器の供与は北朝鮮に良い結果をもたらすことはなく、国際社会で代償を支払うことになる」
国家安全保障担当のサリバン大統領補佐官は5日、北朝鮮の金正恩総書記がロシアへの武器の供与を巡って、プーチン大統領と首脳レベルでの会談を望んでいるとの情報があることを明らかにしました。
サリバン氏はこれまでに北朝鮮がロシアに対し、大量の弾薬や軍事物資を供与している事実は確認していないとしたうえで、北朝鮮がロシアへの武器の供与に踏み切れば「代償を支払うことになる」と警告しました。
アメリカのニューヨークタイムズはプーチン大統領と金正恩総書記の会談では、ロシアが北朝鮮から弾薬や対戦車ミサイルの供与を求める見返りに、北朝鮮に対し人工衛星や原子力潜水艦に関する先端技術を提供することなどが議題になるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く