- 自民・萩生田氏「出処進退 自分で決めたい」政務三役 安倍派一掃なら辞任する考え示唆(2023年12月11日)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(7月15日)
- 習近平主席のロシア訪問は?王毅氏がプーチン大統領と会談(2023年2月22日)
- スタンガンや警棒で暴行…不良グループリーダー格らを逮捕 集団で男性ら襲撃し逃走か(2022年6月27日)#Shorts#スタンガン
- 姫路・家島で200年続く「真浦の獅子舞」大人たちの伝統に中学生が挑む理由【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
- 「教団票の割り振りあった」旧統一教会めぐり自民議員が証言 票の差配に“派閥の長”が関わっていた|TBS NEWS DIG
青葉真司被告(45)は起訴内容を認める「たくさんの人が亡くなるとは思っていなかった」 京アニ放火殺人事件 初公判|TBS NEWS DIG
2019年に36人が犠牲になった京都アニメーションの放火殺人事件で、殺人などの罪で起訴された青葉真司被告の初公判が始まり、被告は「間違いありません」と起訴内容を認めました。
記者
「午前10時です。青葉被告を乗せたとみられる車が京都地裁入っていきます」
厳重な警備体制がしかれるなか、青葉被告は京都地裁に入りました。起訴状によりますと、青葉真司被告(45)は2019年7月18日、京都市伏見区の京都アニメーション第一スタジオに放火して、36人を殺害し、32人に重軽傷を負わせた罪に問われています。
初公判は予定の午前10時半より少し遅れて始まり、青葉被告は上下青のジャージを着て、髪は短く丸刈り、マスク姿で車いすに乗って法廷に現れました。
青葉被告は「間違いありません」と起訴内容を認め「事件当時はそうするしかなかったと思っていて、たくさんの人が亡くなるとは思わなかった」と述べました。
弁護側は「心神喪失」で無罪を主張し、無罪でないとしても「心神耗弱」で刑を減軽するべきとしました。
一方、検察側は冒頭陳述で「完全責任能力があり、筋違いの恨みによる復讐だ」と指摘しました。
初公判に先立ち行われた傍聴整理券の交付では35の傍聴席に対し、およそ500人が集まりました。
傍聴券を求めて並んだ人
「事件の背景や何でこういうことをしたのか知りたい」
裁判は、来年1月の判決まで最大32回開かれます。
青葉真司被告の初公判が行われている京都地裁では、現在、検察側の冒頭陳述が終わり、弁護側の冒頭陳述が行われているとみられます。
青葉被告は事件で全身やけどを負い、2020年5月に逮捕された際はストレッチャーに横たわった状態でしたが、きょうは車いすに座り、上下青のジャージ姿で午前10時33分ごろ法廷に現れました。
裁判の冒頭、小さな声で名前や生年月日などを答え、署名の際にはやけどで固まった5本の指でペンを握っていました。検察官が起訴状を読み上げたのち認否を尋ねられると、「私がしたことに間違いありません」「事件当時はそうするしかないと思っていた」「たくさんの人が亡くなるとは思っていなかった」などと述べました。この際も声は非常に小さく、裁判長から聞き直される場面もありました。
弁護側は事実について争わないとしたうえで、青葉被告は心神喪失だったため無罪、あるいは無罪でないとしても心神耗弱のため減軽されるべきと主張しています。
一方、検察側は冒頭陳述で“青葉被告に完全責任能力がある”としたうえで、「筋違いの恨みによる復讐」などと指摘しました。
関係者によりますと、今後の審理は事件を起こした「動機と経緯」、青葉被告の「責任能力」、そして、どれほどの「量刑」を科すか、という3段階に分けて進められるということです。
裁判は予備日を含めて32回、あわせて143日間にも及びます。事件から4年、青葉被告の口から何が語られるのか注目されます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/CagXlJq
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/S70aTDB
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/J8itX20
コメントを書く