- 【ライブ】羽田空港C滑走路が再開 衝突事故から6日ぶり(1月8日)|TBS NEWS DIG
- 【薗浦衆院議員が辞職】自民党を離党「心より反省しています」
- ゲリラ豪雨の神戸から生中継 車のワイパーを振っても追いつかない雨量 堺市では3000軒以上で停電 #shorts #読売テレビニュース
- 【速報】東名高速下りで高速バスや大型トラックなど3台玉突き事故 最後尾のトラック運転手男性1人重体 神奈川・山北町|TBS NEWS DIG
- 【イラク】砂嵐で「非常事態宣言」 約4000人が呼吸困難も
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(10月19日)
中国外務省「真実の言葉だ」 野村農水大臣の“汚染水”発言受け(2023年9月1日)
野村農水大臣が福島第一原発の「処理水」を「汚染水」と言い間違えたことについて、中国外務省の報道官は「真実の言葉を言ったまでである」と述べました。
中国外務省の報道官は1日の会見で「処理水という言葉は汚染水の危害を薄め、国際世論をミスリードさせるためのものだ」と批判しました。
そのうえで、野村農水大臣の「汚染水」発言に関して、「真実の言葉を言ったまでである」という見解を述べました。
さらに、「日本が本当に撤回すべきことは強引な海洋放出という誤った決定で、日本が本当に謝罪すべきことは世界に核汚染リスクを転嫁させた自己中心的な行為ではなかろうか」と処理水放出に関して改めて批判的な姿勢を示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く