- ウクライナの“支援国感謝動画”に日本が加わる(2022年4月28日)
- 【まさか】キッチンから大きな炎 原因は留守番中の犬 アメリカ
- 天皇皇后両陛下が国体開会式にご出席 地方公務へのご出席は約2年8か月ぶり 悠仁さまが伊勢神宮を初めて1人で参拝|TBS NEWS DIG
- 【速報】イスラエル大使館近くの柵に車両突入 右翼団体「政道會義塾」関口忍容疑者を逮捕 機動隊員が骨折|TBS NEWS DIG
- 【夜 ニュース ライブ】最新ニュースと生活情報(5月1日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】東京スカイツリーのプロジェクションマッピングが復活 4年ぶり(2022年12月16日)
野村農水大臣“汚染水”発言を謝罪・撤回(2023年8月31日)
「汚染水」と発言した野村農林水産大臣が発言を撤回して謝罪しました。
野村農水大臣:「記者の質問に対して官邸で『処理水』を『汚染水』と言い間違えたことについて、全面的に謝罪して撤回をしたいと思います」
野村農林水産大臣は自らの発言を撤回したうえで、福島をはじめとした関係者に不快な思いをさせて申し訳ないと謝罪しました。
野村農水大臣は31日、官邸で岸田総理大臣らと福島第一原発の処理水の海への放出による漁業関係への支援について協議した後、記者団の取材に「汚染水」と表現し、岸田総理から全面的な謝罪と発言の撤回を指示されていました。
野村農水大臣は発言の真意について、「処理水」と発言すべきところを「汚染水」と言い間違えたと説明した一方、「汚染水」と発言したことについて「全然記憶になかった」とも述べました。
自らの進退については、改めて緊張感を持って水産事業者らへの支援に「万全を尽くしたい」などと話しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く