- 【LIVE】西宮神社開門神事 福男選び2025 1月10日(金)午前6時開門 今年の福男は誰か!? リポーターが現地の様子を詳細にお伝えします! 生配信
- 【百貨店閉店】歴史に幕 老舗にサヨナラ“閉店ラッシュ”相次ぐワケ(2023年2月1日)
- キュウリはとにかく刺す!?お得な詰め放題に卵の積み放題!300円のラーメンも!?値上げの渦中でもお得な現場が続々|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】大阪市東淀川区の住宅街で火災 黒煙とともに激しい炎が上がる 約20平方メートル焼く 大阪・東淀川区 <空撮>
- “きなこもち”みたい…小動物「グンディ」の重なり合う姿がキュートと話題(2023年9月15日)
- 【旭川市男性殺害】事件当日 男性の子どもと容疑者の男がトラブルか
「もうお前やねんもう」拳銃の実弾盗んだと疑い、巡査長を違法な取り調べ 県に約297万円の賠償命令
奈良県警の警察官が拳銃の実弾を盗んだと疑われ、違法な取り調べを受けたとして県に賠償を求めた裁判で、奈良地裁は、県に対し約300万円の支払いを命じました。
奈良西警察署の20代の男性巡査長は去年、拳銃の実弾5発を盗んだとして違法な取り調べを受け、うつ病を発症したなどとして、県に対し約820万円の損害賠償を求めていました。
弾は、実際にはなくなっていませんでした。
取調官
「やってへんねやったら、やってへんでいいやん」
「どうせアウトやねんから。どうせアウトやねんから。もうお前やねん、もう」
31日の判決で、奈良地裁は「弾の点検ミスなどを検討した形跡もないのに、薄い証拠を埋め合わせるように執ように自供を迫るのは、違法な取り調べだった」として、県に対し約297万円の支払いを命じました。
原告側弁護団・三橋和史弁護士
「自白偏重や弁護士を立ち会わせない問題など、捜査の手法の適正化を国全体で動かす力を持つ判決だと思っています」
奈良県警は「判決を真摯(しんし)に受け止め、再発防止に努める」とコメントしています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/DKTLVJO
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/gdZvyOS
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/v1kX8rW
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/wY0c28C
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/pGM9qmj
Instagram https://ift.tt/YH0beaP
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/SV0CXmH
コメントを書く