- Nスタ解説まとめ不明潜水艇の捜索続く/大谷翔平週間MVP絶好調のワケ/富士山世界文化遺産登録10周年/日本食輸出ダントツ1位がホタテのワケ/結成半年で全国制覇バドりのみちペアとは
- 「ぼくはもう限界」男性研修医の自殺“長時間労働などで精神障害”遺族が市を提訴 市立伊丹病院
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(11月9日)
- ちょっとまって!二の腕10秒チャレンジ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】 #shorts
- 「神戸山口組」の組長宅に複数の銃弾が撃ち込まれる 拳銃を所持して出頭の49歳男逮捕(2022年6月5日)#Shorts#神戸山口組#発砲
- 【速報】中国、四国、近畿、東海地方で線状降水帯による大雨の恐れ 気象庁(2023年6月2日)
親ロ派幹部プーチン氏に軍事支援を要請 ゼレンスキー氏「国土守る」
ウクライナ情勢をめぐり重大局面です。ウクライナ東部の親ロシア派支配地域の幹部がロシアのプーチン大統領に軍事支援を要請しました。モスクワ支局から中継です。
ロシアメディアが今回の要請について報じたのは、いまからおよそ6時間前、こちらの真夜中でした。
ペスコフ大統領報道官は23日、独立を承認したウクライナ東部の2つの親ロシア派支配地域の幹部がプーチン大統領に対し、軍事支援を要請したことを明らかにしました。要請では、「状況の悪化とウクライナ側からの脅威により、住民はロシアへの避難を余儀なくされている。学校や病院、幼稚園が破壊され、子どもを含む住民が亡くなっている」として、ロシア軍による支援を求めています。今回の要請を受けて、ロシア軍の派兵が本格化する可能性が高まっています。
こうした中、ウクライナのゼレンスキー大統領は24日、ビデオ声明を発表し、「20万人のロシア軍がウクライナ領土に入ることをクレムリンが承認した」と述べ、「国土や自由が奪われるようであれば防衛する」と表明しました。また、ゼレンスキー氏は前日にプーチン氏との電話会談を申し入れたものの、回答がなかったことを明らかにしています。
(24日11:30)



コメントを書く