- 闘犬「アメリカンピットブルテリア」 通行人の女性に“かみつく” 飼い主を逮捕(2023年2月21日)
- ロシア・プーチン大統領 ウクライナ侵攻の作戦本部を訪問 侵攻継続する姿勢改めて示す|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 3/13(月)】聴覚障害女児死亡地裁判決に両親らが控訴/堺市の隣人殺人生活保護費不正支給で捜索/今日からマスク個人判断・関西の様子 ほか【随時更新】
- 「献立地獄」に「ポケット空っぽ」…“名前のない家事” 青森県がネーミングのワケ(2022年6月24日)
- 【ディズニー】創業100周年を記念し新たな資料館など公開 カリフォルニア州
- 「バカ」「処理水放出に反対」…なぜか東京・江戸川区の公共施設に抗議の国際電話相次ぐ | TBS NEWS DIG #shorts
首都直下地震で橋崩落を想定 警視庁と民間企業がボートで救助訓練(2023年8月30日)
首都直下地震などで橋が崩落したことを想定し、警視庁は民間企業のボートを使った大規模な救助訓練を行いました。
東京・葛飾区内を流れる中川で行われた訓練では警視庁や地元企業などが参加し、民間のボートを使って対岸まで救助者を運ぶ手順などを確認しました。
大災害時は民間の設備も活用しながら迅速な避難を行うことが重要だとしています。
また、台風シーズンに合わせて河川の増水で人が溺れたことを想定し、ヘリコプターで救助する訓練なども行われました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く