- 住宅全焼で周辺5軒にも延焼 火元の住宅から1人の遺体…住人の72歳男性か(2022年6月3日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』「マスクをする必要ないだろう!」“マスク拒否”でトラブル相次ぐ/ 中国「ゼロコロナ緩和」2週間 地方で感染拡大の懸念 など(日テレNEWS LIVE)
- 米記者会の夕食会に6年ぶりに大統領が出席 ジョークで会場沸かす|TBS NEWS DIG
- 【「ワグネル」創設者】「必要な弾薬と武器が約束」 バフムトでの戦闘継続示唆
- 【7月2日 夕方 気象情報】明日の天気|TBS NEWS DIG
- 【独自】「全速力で境界線を越え」ツアー同行者が目撃した瞬間…米兵が北朝鮮“越境”(2023年7月19日)
日中韓サミット 年内の開催で調整 韓国の駐米大使「中国も前向き」|TBS NEWS DIG
2019年を最後に開かれていない日本・中国・韓国の3か国による首脳会談について、韓国政府が今年中の開催を視野に調整を進めていることがわかりました。
韓国 趙賢東 駐米大使
「願わくば今年の年末にかけて(日中韓)3か国の首脳会議を開催したい」
韓国の趙賢東駐米大使は29日、2019年を最後に開かれていない日中韓3か国の首脳会談について、今年中の開催を目指して調整を進めていることを明らかにしました。
中国政府の現時点の反応については「前向きだ」と話し、早期の開催に期待を示しています。
一方、日本の冨田浩司駐米大使は福島第一原発の処理水放出を巡って中国が日本からの水産物の輸入を禁止したことなどを批判するとともに、「この問題が中国との建設的で安定した関係の構築を妨げることは望んでいない」と話しました。
また、アメリカ・ホワイトハウスのキャンベル調整官は、バイデン大統領が今月訪米した岸田総理に対して「処理水を巡ってどんな困難に直面しようとも、アメリカは日本を支援していく」との考えを伝えたことを明らかにしました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/HCfOPiE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/AL6edxv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/aOgwYVT
コメントを書く