- 【運営会社会長ら逮捕】“業界最大手”風俗店「スッキリ」摘発 年間に数十億円を売り上げか
- 【ニュースライブ 4/17(月)】爆発部分“かけら”40メートル飛ぶ/「宅見組」本部事務所を売却/門真市に「ららぽーと」複合施設オープン ほか【随時更新】
- 【ライブ】21時~フランスから生配信🎄クリスマス目前!パリの街を一望できるスポットも! #WORLDNOW in Paris | TBS NEWS DIG
- 500万円だまし取られる寸前・・・夫婦の連携プレーで受け子を逮捕
- 【ステーキライブ】激ウマ!仰天の厚切りグルメ/ 町で人気の地元グルメ/ ご飯で学生を応援!ステーキの激盛りどんぶり など グルメシリーズ every.特集厳選アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
- 【北朝鮮ミサイル】北海道新幹線と在来線8時20分ごろから順次運転再開(2023年4月13日)
クレカやQRコードで“ピッ” 東急電鉄が乗車サービスの実証実験(2023年8月29日)
東急電鉄は、乗車券やICカードのかわりに、クレジットカードやスマホのQRコードを利用した乗車サービスの実証実験を30日から始めます。
東急電鉄や三井住友カードなどによりますと、実証実験は田園都市線と世田谷線で行われ、1日乗り放題などの企画乗車券が対象です。
利用するには、専用の販売サイトを通じて登録したクレジットカードで対象の乗車券を購入しておく必要があります。
実証実験の結果を踏まえて、東急電鉄は来年春以降に通常の乗車券にも拡大していきたいとしています。
東急電鉄 竹迫慶子さん:「今後はご自身で使い慣れたクレジットカードを利用して、そのまま改札にタッチすることで乗車できるような後払い型のサービスの展開を検討しております」
こうしたサービスはすでに江ノ島電鉄で展開されていて、インバウンド客の増加などを受けて今後も対象路線が拡大していきそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く