- 【ロシア軍】「戦勝記念日」を前に攻勢強める キーウでも空襲警報…
- 娘を一時保護された男(53)が自宅を訪れた児相職員(35)をはさみで切りつけ逮捕 神奈川・伊勢原市|TBS NEWS DIG
- 「割って飲む高濃度ビール」ビール離れの若者向けに自分好みの濃さ可能に サントリーが発売|TBS NEWS DIG
- 【世界の驚愕映像ライブ】住居を捜索中…いきなり銃声が!/真夜中のカーチェイス/ 観光客のカメラを盗むオウム/カンガルと男性が―World Heart Stopping Moments
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月24日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブカメラ】大阪・梅田 / Live Camera Osaka・Umeda
損保ジャパン社長「役員会議」でビッグモーターとの“取り引き再開”促す発言 関係悪化を懸念か|TBS NEWS DIG
「ビッグモーター」による保険金の不正請求問題で「損保ジャパン」の白川儀一社長が去年夏の役員会議で不正の可能性を知りながら取り引き再開をうながす発言をしていたことがわかりました。
この問題で損保ジャパンはビッグモーターの保険金請求に不正の可能性があるとの情報を受けていましたが、大手損保三社のなかで、唯一取引を再開していました。
関係者によりますと、損保ジャパンの白川儀一社長は去年7月の役員会議で、当時のビッグモーターの兼重社長が示した再発防止に向けた取り組みが本気ならば信じようという趣旨の発言し、取引の再開を促していたということです。
損保ジャパンはビッグモーターに37人の出向者を出すなど親密な関係にあったことから追加調査を行えば信頼関係が損なわれることを懸念したとみられ、今後、経営責任が問われる事態になる可能性もあります。
鈴木俊一金融担当大臣
「取引の再開に関しましては、経営陣の関与を含め、1社だけが顧客紹介を再開した経緯について報告を求めている」
鈴木大臣は一連の不正行為に関連し、保険者保護に欠ける場合は、法令に基づいて厳正に対処したいと述べました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/b0KFy8h
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/q7FmAzJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/kODnaM4



コメントを書く