- 防衛省職員2人を懲戒処分 企業14社に内部文書を漏洩 後任の男性も2社に(2022年12月28日)
- 市民の弔問「75万人以上」「最大35時間待ちも」 エリザベス女王のひつぎがウェストミンスターホールへ |TBS NEWS DIG
- 「木目込み人形」来年の干支 うさぎに挑戦(2022年12月11日)
- 一体何が?“遺棄”された女性は「元同僚教師」 男との関係は・・・(2022年6月3日)
- 「携帯電話のメールが送れない状態」奄美市で避難した人(2022年1月16日)
- 「6月観測史上最高」新潟・上越市で37.0度…各地で今年一番の暑さ 気象庁は週明けに“梅雨明け”検討 要因に「ラニーニャ現象」|TBS NEWS DIG
5歳児を猫用ケージや雨水タンクに監禁 暴行加え死亡させた母と同居男の初公判で起訴内容認めるも「同居女に指示され逆らえない状況だった」 さいたま地裁|TBS NEWS DIG
去年1月、埼玉県本庄市で5歳の男の子に暴行を加え、死亡させたなどとして起訴された母親と同居していた男の裁判員裁判の初公判が開かれ、2人はいずれも起訴内容を認めました。
本庄市の柿本知香被告(31)と同居していた丹羽洋樹被告(36)は、同居していた女(55)と共に、柿本被告の長男・歩夢くん(当時5)を猫用ケージや雨水タンクに監禁し、暴行を加え死亡させるなどした罪に問われています。
きょうの初公判で柿本被告ら2人は、「間違いありません」と起訴内容を認めました。
検察側は冒頭陳述で「2人は常習的に暴行していた」などと指摘しました。
一方、弁護側は「同居する女に指示され、逆らえない状況で暴行していた」と主張しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/f954PMR
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/SudPAwR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/mAtPKxp



コメントを書く