- 【日曜スクープ】ウクライナ反撃拡大・・・渡河作戦阻止(2022年5月15日)
- 【世界衝撃ニュース】道を歩いていたら…目の前の壁崩落 ブラジル/春節祝うはずが…家族に襲いかかる花火 中国 など World Heart Stopping Moments(日テレNEWS LIVE)
- 【事故多発】大雪影響 長崎・諫早市で車100台立ち往生 雪関連の事故は468件
- 議論進む少子化対策。政府は児童手当の所得制限撤廃を検討。国会では「N分N乗方式」が急浮上。子どもが多いと負担軽減の一方で「恩恵は限定的」との声も。【news23】|TBS NEWS DIG
- アナウンサーカメララジオ感覚で最新情報をお届け7/3(月) よる7時から生配信倍速ニュース
- トヨタ自動車 2022年度の世界生産・販売で過去最高 北米などで生産ライン増強、需要はアジア中心に堅調|TBS NEWS DIG
白く愛らしい「サギソウ」見ごろ シラサギが羽を広げたような花 滋賀・米原市の山室湿原
滋賀県米原市の山室湿原では、シラサギが羽を広げたような花を咲かせる「サギソウ」が見頃を迎えています。
3センチほどの可憐な白い花を咲かせるサギソウは、湿地に自生するラン科の多年草で、羽を広げたシラサギに似ていることからその名がついたとされています。
サギソウは、絶滅が危惧されていて、米原市の山室湿原では、地元の人たちが協力して守り育てているということです。
訪れた人
「サギソウが咲いているというので、初めて見に来たんですけれど、やっぱり白いサギが羽を広げて飛んでいるような、そのものみたいな感じですごくきれいですね」
サギソウの花は、9月上旬まで楽しめるということです。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/spWSL5J
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/JlGn8k5
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/HwTWp8g
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/x8TI0AG
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/x7pVST4
Instagram https://ift.tt/qWazILD
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/kbODyZa
コメントを書く