- 再生回数1000万回超!「きょーしくですがごちりちゅお願いします」3歳児が完璧にこなす乾杯の挨拶が話題|TBS NEWS DIG #shorts
- 【漂着のクジラ】砂浜に埋めることを決める 体内のガス破裂の恐れも
- “海に浮かぶ発電所”エネルギー危機救うか 全長130m「浮体式洋上風力」立つ瞬間(2023年2月5日)
- 「空き家問題」の解決の一手に!?下町の商店街や古民家が残る街並み、そのすべてがホテルに!地域活性化も期待できる新たな取り組みの裏側【かんさい情報ネット ten.特集】
- 【ニュースライブ 7/10(水)】海外カジノ投資 約100億円詐取か/労組が知事に辞職申し入れ/資金洗浄グループ中心人物逮捕 ほか【随時更新】
- 「正直わからなかった」岸田総理、LGBTの当事者らと面会し直接謝罪|TBS NEWS DIG
北方領土・貝殻島の灯台点灯 ロシア側が実効支配を誇示か(2023年8月27日)
ロシアが実効支配している北方領土の歯舞群島にある貝殻島の灯台がおよそ9年ぶりに点灯していることが確認されました。
根室海上保安部によりますと、26日午後6時すぎ、付近をパトロールしていた巡視船が貝殻島の灯台のあかりを確認しました。
灯台のあかりがともされるのは2014年11月4日に消灯が確認されて以来のことです。
貝殻島の灯台を巡っては先月、ロシア国旗が掲げられ今月24日に外壁が白く塗られ、十字架のようなものが設置されていたことが確認されるなど、ロシア側の実効支配を誇示するとみられる動きが続いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く