- 習氏視察後10年で貧困から脱却…「脱貧困の村」 秋の共産党大会に向け実績アピールか(2022年8月18日)
- 「大阪の空にブルーインパルスがやってきた」関西空港に到着 12、13日万博会場上空を飛行へ
- ふぐ寿司や鯛、マグロなど、地元ならではの新鮮なネタを堪能!兵庫県の絶品ご当地回転寿司を足で稼いで徹底調査!【かんさい情報ネット ten.あっちこっちアダチ】
- 別の庁舎にも侵入か 偽議員バッジで外務省に侵入の疑いの男を再逮捕(2022年9月20日)
- 【速報】岸田総理 「インフレ率を超える賃上げの実現お願いしたい」年頭会見で「経済好循環と異次元の少子化対策」訴え|TBS NEWS DIG
- 3年ぶり通常開催!岸和田だんじり祭の危険ポジション「前梃子」担う2人の男が引退を決意…16年間の集大成となる最後の祭りに懸ける思い
処理水放出後初めての競り 価格に影響なし 国・東京電力に情報の透明性求める声も 福島|TBS NEWS DIG
東京電力・福島第一原発の処理水の海への放出後、初めての競りが福島県沿岸の漁港で行われました
午前6時半すぎ、福島県いわき市の沼ノ内漁港には、近くの港で水揚げされたスズキやヒラメなどが運び込まれました。
競りに参加した仲買人によりますと、水揚げが少なかったため、価格は普段より2割ほど高めで、処理水放出の影響はみられないということです。
その一方、国や東京電力に情報の透明性を求める声が聞かれました。
いわき市の仲買人
「きちんとした形でガラス張りでデータを公表してほしい。それが国や東電に望むこと」
東京電力は午後、放出後の原発周辺の海水のトリチウム濃度を公表することにしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/zk7ZXA1
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/BWaOZv1
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/V8DY27O
コメントを書く