- 「ご予約はキャンセルさせていただきます」学生への一方的な説明会キャンセルでまたも物議醸す「吉野家」 名前だけで“外国籍”と判断か|TBS NEWS DIG
- こども園に“刃物男”侵入し逃走中 身長170cm痩せ形 茶髪20代か(2023年10月13日)
- フィリピン拠点の大規模特殊詐欺 新たにかけ子の32歳男が現地で身柄拘束(2023年4月25日)
- モネの絵に“マッシュポテト”環境団体に狙われる世界中の名画。一体ナゼ?|TBS NEWS DIG #shorts
- 仮装でゴルフ 旗やボールもハロウィーン仕様「いつもよりスコアがいい」三重・伊賀市|TBS NEWS DIG
- 分裂して変幻自在!大阪万博の公式キャラが決定。【マスクにゃんニュース】
処理水放出 中国各地で塩買い占め 国有企業は「備蓄十分」(2023年8月25日)
処理水の海洋放出を受けて中国では塩の買い占めが起きています。塩の国有企業は「備蓄は十分だ」として、事態の沈静化を図っています。
塩を買った女性:「(Q.なぜ塩を?)汚染の話があるでしょ。今安いし備蓄するためですよ」
沿岸部の大連市では不安を感じる市民らの一部が、放出前に海水から作られた塩を25日早朝から買い求めました。
買い占めは中国各地で起き、SNSにはスーパーの塩の棚が空になる映像も投稿されています。
塩の国有企業は「中国の塩の87%は岩塩で備蓄は十分だ」と声明を発表し、冷静な消費を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く