- 【LIVE】岸田総理が会見 少子化対策の強化は?”衆院解散”に言及は?|6月13日(火) 18:30頃〜
- 【ライブ】パレスチナ・ガザ地区(10月31日) イスラエルとハマス”大規模衝突” 地上侵攻間近か? 連日激しい空爆続く【LIVE: Gaza】(2023年10月31日)
- 国連安保理で北朝鮮の人権状況を協議する公開会合開催 6年ぶり|TBS NEWS DIG
- LIVE教官を狙った自衛官候補生が陸上自衛隊射撃場で銃発射 2人死亡1人重傷ニュースまとめ
- 育てられない乳幼児を預ける“赤ちゃんポスト” 東京の医療機関で国内2例目の設置準備進む 2024年秋めど TBS NEWS DIG #shorts
- 【解説】ウクライナに防弾チョッキを提供 政府の思惑は 政治部・今野忍記者【ABEMA NEWS】(2022年3月10日)
処理水放出 中国各地で塩買い占め 国有企業は「備蓄十分」(2023年8月25日)
処理水の海洋放出を受けて中国では塩の買い占めが起きています。塩の国有企業は「備蓄は十分だ」として、事態の沈静化を図っています。
塩を買った女性:「(Q.なぜ塩を?)汚染の話があるでしょ。今安いし備蓄するためですよ」
沿岸部の大連市では不安を感じる市民らの一部が、放出前に海水から作られた塩を25日早朝から買い求めました。
買い占めは中国各地で起き、SNSにはスーパーの塩の棚が空になる映像も投稿されています。
塩の国有企業は「中国の塩の87%は岩塩で備蓄は十分だ」と声明を発表し、冷静な消費を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く