- 台風7号は日本海を北上 周辺で影響長引き災害に厳重警戒(2023年8月15日)
- 【4月25日(火)】25日は下り坂で肌寒さ続く ゴールデンウィークは『雨スタート』に【近畿地方】
- 「月面へ衝突した可能性が高い」HAKUTO-R 民間初の月面着陸は失敗 ispaceは次なる目標に意欲 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【岸田首相】オーストラリア訪問の岸田首相がコメント
- 【ライブ】『陸自ヘリ事故“消息不明”』最新情報――沖縄・宮古島周辺で航空偵察中に消息絶つ…10人搭乗 / 離陸から10分で“消失” 想定される原因は / 米軍緊急着陸 など(日テレニュース LIVE)
- ハマスの軍事施設など450カ所を空爆 イスラエル軍が攻勢強める #shorts
処理水放出 中国各地で塩買い占め 国有企業は「備蓄十分」(2023年8月25日)
処理水の海洋放出を受けて中国では塩の買い占めが起きています。塩の国有企業は「備蓄は十分だ」として、事態の沈静化を図っています。
塩を買った女性:「(Q.なぜ塩を?)汚染の話があるでしょ。今安いし備蓄するためですよ」
沿岸部の大連市では不安を感じる市民らの一部が、放出前に海水から作られた塩を25日早朝から買い求めました。
買い占めは中国各地で起き、SNSにはスーパーの塩の棚が空になる映像も投稿されています。
塩の国有企業は「中国の塩の87%は岩塩で備蓄は十分だ」と声明を発表し、冷静な消費を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く