- 【LIVE】7/19 昼ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【ウクライナ情勢】ウクライナ東部ルハンシク州めぐり戦闘が激化 避難し現地に残る家族と連絡取れない人も 6月28日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 【内閣改造】第2次岸田再改造内閣誕生 なぜ今?解散総選挙も?政治部・小野甲太郎記者【ABEMA NEWS】(2023年9月13日)
- 【行列店まとめ】田園地帯に大行列!1日1000売れるパン屋さん/並んでも食べたい!約130グラムのジャンボ餃子/開店前から行列のお肉屋さん!名物は自家製ローストビーフ など(日テレNEWSLIVE)
- “湯舟で首だけ出して物色”する手口の「ワニ男」 12府県で盗みか
- トリチウム排出基準下回るも…“処理水放出”1日で影響拡大 中国が水産物輸入停止(2023年8月25日)
軍事偵察衛星“初獲得” 内外にアピール狙うも失敗か…事前通告の北朝鮮ミサイル発射【知っておきたい!】(2023年8月24日)
韓国軍は、北朝鮮が発射した「宇宙飛翔(ひしょう)体」について北西部の平安北道・東倉里(トンチャンリ)一帯から発射されたと発表しました。
今回の発射に先立ち北朝鮮は22日に、日本の海上保安庁に24日から1週間の間に「人工衛星」を打ち上げると通告していました。
北朝鮮は5月31日の1回目の打ち上げでは失敗していて、このタイミングでの再打ち上げ実施は来月9日の建国75年の記念日までに打ち上げを成功させ、初となる軍事偵察衛星の獲得を内外にアピールする狙いがあるとみられます。
北朝鮮は6月の金正恩総書記も参加した党中央委員会総会で、5月の打ち上げを「最も深刻な失敗だった」と総括し、「原因と教訓を徹底分析し、早期に成功させ偵察能力を向上させる」との方針を再確認していました。
(「グッド!モーニング」2023年8月24日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く