「ダイオウイカ」の足を試食・・・気になる味は?(2022年2月23日)

「ダイオウイカ」の足を試食・・・気になる味は?(2022年2月23日)

「ダイオウイカ」の足を試食・・・気になる味は?(2022年2月23日)

 今月9日、福井県越前町にある河口に漂着していたのは、体長およそ3メートルのダイオウイカとみられます。

 なんとこれを「ダイオウイカの足をもらってきたので、料理をして食べてみようと思います」と話すのは、近くにある飲食店「海の幸 食処 えちぜん」の店員・玉木史弥さんです。

 早速、包丁を入れていきます。

 ダイオウイカの身はかなりの水分があり、10分間加熱しても焼き上がらないほどです。

 出来上がったダイオウイカのイカ焼き。さて、お味は・・・!

 「海の幸 食処 えちぜん」・玉木史弥さん:「あっ・・・あっ!あーっ!塩気が強い!“塩を食べている”ぐらい塩が強い」

 味付けをしていないのに、かなりの塩気。どうやら食用には適さないようです。

 試食した玉木さんは、マヨネーズやスダチを使えば、「食べられないことはない」と話しています。

(「グッド!モーニング」2022年2月23日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事