日米韓首脳が会談 「キャンプデービッド原則」発表(2023年8月19日)
日米韓3カ国の首脳は、アメリカ大統領専用の別荘で会談しました。先ほど、そろって共同会見を行い、新たに「キャンプデービッド原則」を打ち出しました。
岸田総理大臣:「(キャンプデービッドの)歴史に新たな1ページを刻むことを大変光栄に思っています。本日、ここに我々3人は、日米韓パートナーシップの新時代を開いていく決意を示します」
3カ国の首脳は「キャンプ・デービッド原則」として、仮に政権が代わろうとも安全保障分野での協力関係を長期的に継続する方針を打ち出しました。
また、3カ国の枠組みをインド太平洋地域に広げ、これまで中心的なテーマだった北朝鮮問題に加えて、名指しは避けつつも中国などを念頭に安全保障上の脅威があれば迅速に協議するとしています。
経済安全保障も推進し、「サプライチェーンの早期警戒システム」を試験的に運用開始する考えを示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く