- 「ゲリラ戦でも戦う」 元米兵ウクライナで“戦術伝授”激しい地上戦ロシア軍“痛手”(2022年3月23日)
- 地方議員、議会へのオンライン参加・一般質問は「可能」に 松本総務大臣 議案に対する質疑や採決は認めず|TBS NEWS DIG
- 【速報】旧統一教会めぐる被害者救済法案 衆・本会議で可決 今国会で成立へ|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮 “今月6回目”弾道ミサイル発射…防衛大臣「変則軌道で飛翔した可能性」(2022年10月14日)
- 【秘話】人工哺育の“成功例”なし…ホッキョクグマ「ピース」と飼育員の22年 愛媛・とべ動物園 NNNセレクション
- IOC委員に“機密費でアルバム”馳氏発言が波紋 松野長官「お答え控える」(2023年11月20日)
“動物コーナー”大好き柴犬 毎朝テレビ前で待機…画面にクギヅケ 動きをまねっこ?(2023年8月18日)
モーニングショーが大好きな、ワンちゃんです。
■動物コーナー大好き!画面の動きをまねっこ
テレビの前に座りモーニングショーを観ているワンちゃん。
おもちゃをキャッチするラッコに釘付け。そして次の瞬間、画面の中のラッコの動きをまねするかのように前脚を上げて、動かします。
別の日には、背中をカキカキするワンちゃんを観て、つられるように前脚でカキカキ。画面から目を離しません。
ワンちゃんはテレビを観て、まねしているのでしょうか?
■「まね」ではなく「コミュニケーション」
モーニングショーを観ていたのは、柴犬のまろんちゃん(2)です。
飼い主さんによりますと、「1歳のころから毎朝、番組のテーマ曲が流れると、テレビの前に駆け付けて待機している。動物コーナーが終わると、シレッとテレビ前からいなくなる」ということです。
まろんちゃんはテレビのまねをしているのでしょうか?
ドッグトレーナーの鹿野正顕さんによりますと、「まねをしているわけではない。テレビに映っている動物とコミュニケーションを取りたくて、前脚をちょいちょい出すおねだりポーズをしている。強い好奇心の表れ」だということです。
■やんちゃで人懐っこい!人が大好き!!
また、鹿野さんは「柴犬は警戒心が強い犬種だが、動画で見る限り警戒することもなくコミュニケーションを取ろうとしていることから、温和な性格の子だと思う」とも話されていました。
飼い主さんによりますと、「動物コーナーをテレビ前で見るのが日課になっていて、朝8時になって番組のテーマ曲が流れると動物が出てくるというのを分かっている」そうです。
また、マロンちゃんは「やんちゃで人懐っこい。人が大好き」な性格だということです。
(「羽鳥慎一 モーニングショー」2023年8月17日放送分より) ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く