- 岸田総理 14日被災地訪問を発表 元日の震災発生後初|TBS NEWS DIG
- 木曽川でアユ漁の男性が流され行方不明 #Shorts |TBS NEWS DIG
- サルも夏バテ…連日続く厳しい暑さに氷のプレゼント 京都・福知山市の動物園#shorts #読売テレビニュース
- 過去5年間で死亡事故47件 石油ストーブなど使用注意呼びかけ(2023年10月26日)
- 【中華そばまとめ】一番人気はタンメン!レトロな町中華 / 愛される昭和の味、なつかしの中華そば / 創業53年、町で評判の醬油ラーメン など (日テレNEWSLIVE)
- 中国道リニューアル工事『吹田JCT~中国池田IC』が終日通行止め 3月12日まで(2022年1月18日)
【独自】会社事務所で使用と嘘の申請…コロナ対策「家賃支援給付金」を詐取か 男逮捕「制度があるならお金をもらいたいと思った」(2022年2月23日)
新型コロナウイルス対策として事業者の家賃を補助する給付金をだまし取ったとして、兵庫県警は30代の男を逮捕しました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、大阪市鶴見区のとび職・矢木和也容疑者(35)です。警察によりますと、矢木容疑者はおととし7月、兵庫県尼崎市内のマンションの一室を会社の事務所として使用したと嘘の申請をし、家賃の一部を補助する国からの給付金・約60万円をだまし取った疑いがもたれています。
矢木容疑者は給付金を申請した部屋を個人の住居用として借りていたということです。
矢木容疑者はMBSの逮捕前の取材に対して次のように話していました。
(矢木容疑者 2020年12月)
「(Q詐欺になるという自覚はありますか?)詐欺?詐欺はしていないのでわからないですけど」
警察の調べに対し矢木容疑者は「制度があるならお金をもらいたいと思った」と話しているということです。
#MBSニュース #毎日放送 #家賃支援給付金 #詐欺 #新型コロナウイルス #虚偽申請 #兵庫県警 #逮捕
コメントを書く