- 【ライブ】最新ニュース :ウクライナ情勢/NNNのカメラがチョルノービリ原発に/上野の双子パンダ きょう1歳の誕生日/個人情報USB紛失…兵庫県尼崎市 など(日テレNEWS LIVE)
- 出火後の停電が逃げ遅れにつながった可能性 新潟・製菓工場火災 死者6人に
- フィンランドとスウェーデン 今夏にもNATO加盟か(2022年4月11日)
- 【Nスタ解説まとめ】関東全域で朝から“警報級大雨”のおそれ/なぜ多い?乳幼児の窒息…離乳食の注意点は/6月も値上げラッシュ 値上げによる負担は(6月1日放送)| TBS NEWS DIG
- “プロのヒットマン”「工藤会」系幹部の容疑者の男 取り調べに「黙秘」貫く 餃子の王将社長射殺事件|TBS NEWS DIG
- 美浜原発3号機 8月に運転再開・電力需給改善へ(2022年6月11日)
米ブリンケン国務長官 処理水放出計画に「国際基準に沿った安全なもので、満足している」|TBS NEWS DIG
日本政府が計画している福島第一原発の処理水の海洋への放出について、アメリカのブリンケン国務長官は「国際的な基準を満たしていて、満足している」と話しました。
アメリカ ブリンケン国務長官
「福島からの処理水放出についての日本政府の計画はIAEAの新基準を含む国際基準に沿った安全なもので、満足している」
アメリカのブリンケン国務長官は15日、日本政府が計画する福島第一原発の海洋への放出に理解を示したうえで「透明性の高いプロセスを実施している」と評価しました。
また、ブリンケン長官は18日に予定される日米韓の首脳会談に向けて、3か国の連携強化が「地域の安定化や朝鮮半島の非核化に向けて重要だ」と指摘。日米韓が政府間の様々なレベルでの定例協議の開催で合意するとの見通しを示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/6PFCWBQ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Vbedc0w
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/lf8MVYx
コメントを書く