- 米軍艦2隻が台湾海峡を通過 ペロシ下院議長の台湾訪問後初|TBS NEWS DIG #shorts
- 「目標達成に必要な部下の生殺与奪権を与える」ビッグモーター“社外秘”経営計画書の“会社方針”|TBS NEWS DIG
- タクシー不足の緊急措置など オーバーツーリズム対策 政府がまとめる(2023年10月19日)
- 京都では30℃の真夏日を予想 近畿各地で暑い こまめな水分補給で熱中症に注意
- 救急搬送中の交通事故のけが人コロナ陽性判明、搬送先で受け入れ拒否され事故現場に戻す 尼崎市消防#shorts #読売テレビ
- 埼玉県立高 全学校で“女子”も「ズボン」選択可能に…“男子”が「スカート」意見も(2023年1月26日)
【台風7号被害】土砂崩れで1000人超が孤立 鳥取市(2023年8月15日)
台風7号の影響で、大雨特別警報が発表された鳥取県では土砂崩れによって1000人余りが孤立した状態となり、一部地域では断水が続いています。
鳥取県 平井伸治知事:「現在、何十年かに一度の災害のタイミングに残念ながらなってしまいました。命を守る行動が今は大切です」
鳥取市によりますと、土砂崩れによって国道482号などが通行止めになり、佐治町などの14の集落で494世帯、1053人が孤立しているということです。
市内では、佐治川に架かる高山橋が崩落した影響で付近の水道管が破裂し、一部地域で断水が起きるなどの被害が出ています。
また、八頭町では民家の裏山が崩れたとの情報があります。
今のところ、人的被害は確認されていません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く